解決済み
看護師や看護学生、理学療法士の方に質問ですm(_ _)m 進路悩んでる高2です。 看護の実習の時など、注射を打つことはあっても 自分が打たれることってありますか?私は簡単に言ってしまうと注射恐怖症みたいな感じで、 見るだけで怖くて中学生まで打たれるたび泣いてました^^; 医療系の資格を取れば将来的にすごく安定するので取りたいなと思ってます… 人のお世話は好きな方です。 でも 注射が大嫌いな人は看護師向かないですかね? 先日、医療大学のオーキャン行ってみて、理学療法士の仕事良いなと思ったんですけど、親からは給料的に考えて看護師の方が良いと言われました。 でも 年収調べてみて、女性でこれくらい貰えるのであれば良いのでは?とも思いました。 理学療法士についても何か教えて下さい! まとめると、 ・実習の時など 注射を打つことはあっても 自分が打たれることはあるか? ・注射が大嫌いな人は看護師向かないか? ・理学療法士と看護師はどちらが良いか? 本当に悩んでるのでアドバイス下さい(T . T)
184閲覧
よくこの手の相談が上がりますが 自分に合ってるか合ってないかで選ぶべきというか、選ばないとダメです 医療業界は本当に自分に合ってないと長続きできません 注射が怖いという看護師も少なくないですが、回数を重ねて慣れるしかありません 実習で昔は友達と刺し合いしましたが、今はありません、人工血管とかを使います ただ、採血は年に二度は必ずあります リハビリも理学療法士の他に女性の方が多い作業療法士もあります 先ずは業務内容と自分が合ってるか合ってないかで探した方が良いですよ
1人が参考になると回答しました
打たれる事はありません。 嫌いな人は多数です。出来ないとなったら看護師ではなく、理学療法士を選んだ方が。 看護なので、技術の一つ。しかも一番身近な技術です。 質問主は理学療法士の方が良いと思います。 しかし実習は超絶ブラックと聞いてますよ。
1人が参考になると回答しました
・実習の時など 注射を打つことはあっても 自分が打たれることはあるか? ●昔はあったが今はない。 ・注射が大嫌いな人は看護師向かないか? ●向いていないと思うがそれは慣れる。 注射打たれるのが嫌いな人は、他人に打つのはもっと嫌。 打つ方が恐怖を感じていたら打たれる方はもっと恐怖を感じる負の連鎖。 だから自分で自分に打ち勝つしかない。 ・理学療法士と看護師はどちらが良いか? ●全然違う仕事なので仕事内容面ではなんとも言えない。 給与で言えば夜勤アリNsとPtがだいたい同じくらいの額。 もちろんPtには夜勤はないから時給レベルなら(年齢にも因るが)Ptの方が高いかも。 病棟Nsはシフト制なので不規則出勤だが、 Ptはカレンダー通りの出勤である所が多い。 Nsは集団業務だが、Ptは個でやる場合が多い。 就職そのものはNsでもPtでもどちらも仕事は引く手あまたですからその心配はない。 ただ、脅すつもりないけど、Nsはよほどメンタル強くないと病棟勤務は長続きしない、女だけの閉鎖社会はマジ怖いから。 その重さに比べたら注射の好き嫌いなんてどうでもいいレベルの話になると思います。
1人が参考になると回答しました
理学療法士です。 理学療法士は運動療法、徒手療法、物理療法(電気や温めたり)を用いて身体の能力を改善するお仕事です。 患者さんと一対一で接する時間が長い部分が看護師さんと違うと思います。リハビリ時間は20分~40分(長いと1時間)で患者さんの悩みを解決できるよう最善を尽くします。 個人的な醍醐味としては ・治療に対する知識・技術を上げなければ治るものも治らない ・突然障害を負って眼の前が真っ暗な方へ自分がどのように関わるか ・慢性的な疾患を負った方へどのように関わるか ・日常生活が困難になった患者さんの家族へどのように関わるか といった人間性が必要なお仕事なので「思っていたのと違う」となる人もいました。 社会保障費を減らす方向性になれば、給料が上がらない可能性もあり、未来が明るい職業とは言い難いです。 お金を稼ぎたいのであれば、理学療法士はおすすめしません。 ですが、困っている人を助けたいという熱意がある人はある程度勉強も苦にならないし、患者さんや家族への関わり方も心配ないと思います。急性期から慢性期、在宅など領域も増えているので理学療法士になっても他の領域を求めて転職する人も多いです。 個人的には理学療法士になって楽しいときも辛いときも経験しましたが、やや楽しいが勝っている印象です。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る