教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

一級建築士学科試験に7年連続落ちています。 二度学校に通いましたが、いまは独学です。 仕事もハウスメーカーでハードで平日…

一級建築士学科試験に7年連続落ちています。 二度学校に通いましたが、いまは独学です。 仕事もハウスメーカーでハードで平日はほぼ夜10時に帰宅で睡眠時間は削れず1時まえには寝てます。よく睡眠時間削らないと受からないと、まわりに言われますが昼のハードな仕事を考えると体も大事なのでそこまでの取り組みはできません。 こんな私はいつまでたっても受かりませんか? 過去問メインの模試では100点はとれるのですが、今日の模試は78点でかなりへこみました。 ここまで受け続けたら今更やめれなくてなんとかがんばってますが、諦めも肝心でしょうか。 一級建築士苦労したかたなどアドバイスいただけるとうれしいです

続きを読む

737閲覧

回答(6件)

  • まずは転職を考えてはどうですか?無理なら時間の確保できる職場とか。しかしゼネコンやハウスメーカーで過酷に働いている人が合格しているのも事実です。 漫然とやっても合格出来ません。法規は法令集を覚えるくらいやり込む。構造は専門書を読んで理屈を完全に理解する。施工は現場によく行ったり、施工管理の問題をやってみたり。計画と設備は足切りにならない程度にやっておきましょう。 普通にやってもダメでプラスαが必要です。今そう言っているなら製図突破は不可能に近いと思います。

    続きを読む

    そうだね:1

  • 取得したのがずいぶん前なので参考に なるかわかりませんが 一次試験は当時 当時75〜80%で合格でした。 すなわち常に8割取れれば受かります。 1次は独学、過去問反復で受かります。 過去7回落ちているということは とりあえず受けに行ってるに なってませんか。満点をとる 勉強をしてませんか? 確実に8割を取る勉強、 二割は間違えてもよいのです。 問題集の反復+決まり事の理解で 独学で8割はとれます。 建築士の難関は二次試験 1次で躓くようでは話になりません。 2次に関しては躊躇わず 学校へ行き修行しましょう。 合格のノウハウは教えてれます。 勝ち筋が見えるまで 修行しないと合格できません。 要点を理解し反映した図面を 時間内に描く。 2次は修行あるのみです。 学校へ行くと周囲のレベルが 概ねわかりますし刺激になります。

    続きを読む

    そうだね:2

  • 獲得点がわからないので憶測ですが、基本は勉強時間不足でしか無いと思う。 ここに才能は関係ないと感じます。 (司法試験とかもっと高位は別だけど理系の一般頭脳ではギリギリ取れる試験と思う) 試験はボクサーが試合に向けて体を作るイメージの如く、普段は基礎学習で直前期間は忘却曲線が下がらないように時間と量をやって試験に望む感じがイメージです。 自分は角番落ちからの再学科で2回通った経験は、試験前の三ヶ月は休日はいうに及ばす、する事にスケジュールを建てて、学校の指定する量プラスアルファ以上を期間をとって組んで、本当の直前は暗記系(構造文章問題)は徹底してやってました。単純に勉強スケジュールを組むとわかるけど量がハンパ無い事になるんです。けどソレが出来るから合格できるのであって、ヤル気力はあたり前ですが時間確保出来る出来ないがキモと考えてます。学校でそこんとこをヤル気と一緒にするから間違いで、ロジカルに説明して理解解釈して実行させないと考えてます。単純に自己管理が出来るか出来ないかの振り落とし試験と割り切って頑張る。 製図試験は試験時間内での自己管理と自身を俯瞰して理詰めで行う試験と考えます。気持ちはいらないとロジカルにやると楽でもありました。 諦めるのはやり切ってダメと後悔なくやめれるならってとこかな。

    続きを読む
  • 過去問の呪縛ですね。 過去問は4択や5択でやっているならやればやるほどマイナスになります。 ある程度過去問をマスターしたならその後は1問1答でやらないとダメですよ。 他の方の回答にあるように現状では学科クリアできても製図の学習時間が確保できないなら難しいですね。 会社や家族の協力が無いと無理ですね。

    続きを読む

    そうだね:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる