回答終了
将来の夢について質問です 現在高校2年生です 私は夢が2つあります 添乗員とスマホゲームクリエイターです中学生の時はゲームクリエイターになりたいと思っていましたが高校の地理の授業を受けたら興味が湧いてきました とりあえずどちらも理由を下に書きます ゲームクリエイターになりたいと思った理由はゲームが好きなのもあるのですが私は特に好きなゲームが1つありそのゲームが本当に好きで私はそのゲーム会社に就職してそのゲームを盛り上げていくスタッフの一員になり 私の大好きなゲームをもっと人気ゲームにしたいと思ったからです 添乗員になりたい理由は私は海外の食文化や 伝統行事に興味があり実際に見てみたくでも旅人ではお金を稼げないし,芸子のような現地で稼げる才能も持っていません。 だから現地に行けてお金も入る添乗員になりたいと思いました。 以上がふたつの夢の理由です でももう私も高校2年生て進路を決めなければなりません 正直私は地理は好きだけど暗記科目が苦手ですですが理数も得意かと言われたらなんとも言えないです普通くらい?です 頭も悪いです ほんとにどっちがいいとか選べるほどでもない気がします 今のところはゲームクリエイターの方が行きたいですが数学必修科目だと調べたら出てきました 私の学校では数学が選択科目として選べるのは昨日までで正直どうすればいいか分かりません そこで質問です 1.おすすめは添乗員とゲームクリエイターどちらか 2.ゲームクリエイターはやっぱり数学必修か 3. 添乗員、ゲームクリエイターまたは、このふたつの職業に詳しい方、似た職業をしている方は失礼かもですが仕事内容、業務時間、お給料などを参考程度でいいので教わりたいです 長文読んで頂きありがとうございます! どんな方でもどんな答え,意見でも参考になるものなら是非聞きたいので色んな方にお聞きしたいです!どんどん書いてくださいお願いします
121閲覧
一応現役のゲーム会社でゲーム制作に携わっている者です 「ゲームクリエイター」というのはゲーム制作に携わっている人の総称であって「ゲームクリエイター」という役割はありません。 「スポーツ」と一言で言ってもその中には野球、水泳、サッカー、バスケ、陸上など様々な種類があるのと同じです まず質問者さんがゲーム制作で何を担当したいのか(デザイン、プランナー、プログラミング、運営など)決めましょう。 漠然とゲームクリエイターになりたいと思っても難しいです 自分のやりたいことを見つけてその技術を身につけましょう 私なんかも頭悪くて数学はめちゃくちゃ苦手で 計算やデータを扱うような業務はできません それでも自分が得意なことを武器にして一応クリエイターやってますので
なるほど:1
ありがとう:1
ゲームクリエーターですが、プログラムは将来AIが担う様になると思います。 企画やシステム開発であれば、人が担うと思いますが、かなりの頭脳労働です。 頭が悪いと自認している時点で、目指しても無理だと思います。 大手旅行会社に就職するのであれば、学力を上げて難関大学に進学する必要があります。 学力が低ければ、現地添乗員になれるかどうかだと思います。 東南アジアなどであれば、需要があるかもしれません。
なるほど:1
ありがとう:1
1 ゲームクリエイターになりたい理由が好きなゲームを盛り上げたいだけならやめといた方が良いです どれだけ頑張っても5年もすればサービス終了がチラつくので、そのゲームが終わったあと何もモチベーションが残らないかなと 2 運営系のゲームに関わるなら数学と言うよりかは数字を見て分析出来るかが大切です なので数学とはちょっと違うかなと 3 ゲームクリエイターだと今は殆ど労基の範囲内の労働なとこが多いので、月の残業が20時間未満が殆どですよ 今は自分は海社員じゃないので待遇が全然ちがいますが、一般的なソシャゲ系の会社の社員だと年収400〜500万で停滞する人が殆どで給料は安い方ですよ 特にソシャゲ系は最近厳しめですね
なるほど:1
ありがとう:1
>1.おすすめは添乗員とゲームクリエイターどちらか 作品を作ってないならゲームクリエイターになれることはないので、添乗員です。 >ゲームクリエイターになりたい ゲームや3Dアートをプロのレベルで作れればなれます。何もしていないなら、なるのは不可能です。野球を見てるだけでやった事がない人がプロ野球選手になれることはありませんよね。それと同じです。 参考 https://x.com/yonemitsu/status/1707994812824371348 >ゲームクリエイターになりたいと思った理由はゲームが好きなのもあるのですが私は特に好きなゲームが1つありそのゲームが本当に好きで私はそのゲーム会社に就職してそのゲームを盛り上げていくスタッフの一員になり >私の大好きなゲームをもっと人気ゲームにしたいと思ったからです この理由で受かる事はありません。なぜならあなたは会社にとって単なる消費者・お客さんで、作る人ではないからです。 この理由を言う人は本当に多いのですが(だから受からない)、これを言う人はゲームを消費者として好きなだけで、作り手や仕事にすることには興味がない人がほとんどです。 参考 https://youtu.be/ZyWwqoZzzxk 実はゲーム会社というのは志望者のほとんどはどこにも入れません。 参考 https://note.com/piroshi3/n/n8f5826c329fb しかも、会社とゲームまで限定してしまったら受かる可能性はゼロです。なぜならその会社はそのゲームだけ作っているわけではないからです。会社の都合に合わせないような人は会社には不要なわけです。 しかも、あなたはゲーム全般が好きなのではなく、そのゲームだけが好きなのですから、他の仕事は始めからやりたくないと言っているも同然なので、やっぱり不要なわけです。 >ゲームクリエイターはやっぱり数学必修か エンジニアやプログラマーになりたいなら、大学レベルの数学を理解していないと無理です。 参考 https://gamemakers.jp/article/2023_12_06_56677/ ゲーム業界は甘くないです。プロ野球やミュージシャンと同様で、何もやってない人がやりたいです、と言って入れるような業界ではありません。ちゃんとゲームを作るために必要なスキルを何年も鍛錬・研鑽し、それを証明するような作品を公開・提出して、会社に実力を認められたら入ることができます。 ほとんどの志望者は消費者としてゲームが好きなだけで、作ることや売る事には興味がなく何もやっていないかプロのレベルではないので、お仕事にはできません。 参考 www.youtube.com/watch?v=rsh4p55hGNE https://note.com/piroshi3/n/nfd44664da84a
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
添乗員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る