教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員です。主な業務から外されました。 理由としては ・月に1日生理休暇を取るため ・その際に緊急連絡が取れ…

派遣社員です。主な業務から外されました。 理由としては ・月に1日生理休暇を取るため ・その際に緊急連絡が取れない為(派遣は社用スマホ持ち出しNGのため) 以上の2点です。ならば最初から派遣にさせるなよ、持ち出せる正社員にやらせなよと思ってしまいます 仕方ないのは分かっていますし、偶然生理休暇を取った時に外部から緊急の連絡が入った私も運が無かったと思います。 私はこの業務の為に色々な資格取得を目指して勉強していて ここでキャリアを積もうと本気で思っていました。 11月に試験だったのに、もうやる気がでません。 緊急連絡が取れるように、人事や上の人に掛け合って、何度も話し合ったのに 最終的には社員の方が都合いい、という結果になりました。 とても悔しいです。 クビにはなりませんでしたが、退職を考えているくらい悲しいです どのように切り替えれば良いのか、悩んでいます この会社で働くやりがいはそこにしかありませんでした。 他の支店は派遣でも在宅可(端末持ち出し可)なのに 私の支店だけNGなんです。 他の人は入院したり育児で短時間勤務していたりするのに、月1の休みで外されるなんて、、 気持ちの切り替え方を教えてください むかつき、悔しさ、悲しさ、休んだ後悔が同時に襲ってきます

続きを読む

310閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 厳しいことを言うようですが、派遣という働き方に期待しすぎです。 派遣先は、質問者様の雇用主ではなく、質問者様のお客様なので 質問者様が派遣先に合わせる必要がありました。 気持ちの切り替え方になるかわかりませんが クビにはならずに他の仕事を任せてもらえる時点で 質問者様の働きぶりはそれなりに評価されていると思いますよ。 ただ、定期的に毎月休まれるのは困る、 電話持ち帰り可否の検討はめんどくさい、 そんなことの積み重ねだっただけだと思います。 派遣先の「社員の方が都合がよい」、これに尽きると思います。 電話持ち帰りがだめなのはセキュリティの問題だとは思いますが 休みの日に対応させないという派遣先の対応は 契約の面でも正しいと思います。 でも、電話の持ち帰りがだめならだめで、 緊急連絡先として私用携帯電話番号なりメールアドレスなりを 直属の社員さんに言付けておいたらよいだけだとは思いますけどね。 他支店で時短が可能なのは派遣の方ですか? 育児の方はそういう前提で採用されているでしょうから 蓋を開けてみたら月一で休むという質問者様とはちょっと状況が違うと思います。 入院の方も一時的なことでしょうから比較しにくいですよね。 派遣である以上、こちらの都合に派遣先を合わせるのは難しいです。 派遣先がこちらの都合に合わせてもいいよと思ってくれるくらいの バリューを発揮してはじめて実現可能なことかなと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 派遣にキャリアを期待しない方がいいと思いますよ 派遣は派遣でいなくなる人扱いですからね

    3人が参考になると回答しました

  • 気持ちの切り替え方や今後の対策についていくつかアドバイスを提供します。 ### 1. 自己反省と現実を受け入れる まず、今の状況を冷静に受け入れることが大切です。自分がどのように感じているのか、自分の気持ちを正直に認識しましょう。そして、会社の決定が自分の意志と関係なく進んでしまったことを理解し、これは自分がコントロールできない部分であると認めましょう。 ### 2. 長期的な視点を持つ 今回の出来事をきっかけに、今後のキャリアについて長期的な視点を持つことが重要です。次のような質問を自分に投げかけてみてください: - この会社でのキャリアは、自分の長期的な目標にどのように影響するのか? - 他の会社や職場環境では、自分のスキルや目標をより活かせる場所があるのか? ### 3. 新しい目標を設定する 新しい目標を設定し、それに向かって努力することで、今の状況から前向きに進むことができます。例えば: - 他の支店での勤務を希望する(在宅可の支店など) - 自分のスキルを活かせる別の職場を探す - 資格取得を引き続き目指し、それを新しい職場で活かす ### 4. 相談する 信頼できる友人や家族、あるいは職場の同僚に相談してみましょう。他の人の意見や視点を聞くことで、新しい解決策やアプローチが見えてくることがあります。 ### 5. ストレスの管理 気持ちの整理やストレス管理をするために、以下の方法を試してみてください: - **運動**: ストレスを解消するための運動やヨガを取り入れる - **趣味**: 自分が楽しめる趣味や活動に時間を費やす - **マインドフルネス**: 瞑想や深呼吸など、リラクゼーションの技術を活用する ### 6. プロフェッショナルのサポート 必要であれば、キャリアカウンセラーや心理カウンセラーのサポートを受けることも検討してください。プロの視点からアドバイスをもらうことで、新しい道が見えてくるかもしれません。 ### 最後に あなたが努力してきたことは無駄にはなりません。今回の経験を活かして、さらに自分を成長させる機会と捉え、新しい目標に向かって進んでください。今後のキャリアがあなたの望む方向に進むことを心から願っています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 職場の悩み

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる