教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

司法試験合格者で、次に司法書士試験受ける人っていますか? なにか意味ありますか? 弁護士資格があれば、司法書士の仕事もで…

司法試験合格者で、次に司法書士試験受ける人っていますか? なにか意味ありますか? 弁護士資格があれば、司法書士の仕事もできるはずですが。

82閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 弁護士会への登録料と書士会への登録料が違うので、残念ながら弁護士として稼げず司法書士業務をするなら司法書士に登録した方がいいです。また、登記関係は弁護士は概論として知ってますが申請書など書けないので、訓練も兼ねて受験ならあり得ます。 少数派でしょうね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • いいえ、それが弁護士と司法書士は資格それぞれ必要なんですよ。 あと、弁護士が司法書士を兼ねることも出来ません。 司法試験通れば司法書士試験も通るとは思われますが、あまりそう言う人とか聞かないので試験マンで無い限りどちらも受験すると言う人先ずも聞きません。 弁護士が民事で土地の登記とかは司法書士に話を振るので弁護士が法務局で、登記などは聞いた事有りません。これは司法書士の仕事です。 弁護士も司法書士もどちらも法律家と言えるでしょう。 弁護士が弁理士兼ねたり税理士兼ねたりの資格は与えられています。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる