教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方国立大の助教公募に応募しようか迷ってます。 民間企業で研究職を務める30代前半の女性です。昨年、とある旧帝大で…

地方国立大の助教公募に応募しようか迷ってます。 民間企業で研究職を務める30代前半の女性です。昨年、とある旧帝大で博士(工学)の学位を取得しました。それをきっかけに、大学への転職を考えるようになったのですが、どの段階でどこの大学の公募を受けたら良いものか悩んでいます。 当初、母校の指導教員に転職について相談したところ、「(専攻分野で)2~3年以内に母校と旧帝大数校で助教公募が出される可能性が高いから、それまで現職場にいた方が良い」とアドバイスされました。 しかし、現職場では諸般の事情で研究業績を出しにくい(頑張ってもジャーナル年1報、大会発表1~2件程度)ことから、このまま待つことに不安を感じています。(公募に落ちた場合は、現職場で数年間業績を積んで、他大学の准教授採用にトライという形になりますが、上記の通り現職場では業績があまり出せないので非現実的ではないかと思っています。) そんな中、某地方国立大学で助教(任期無し)の公募が出され、受けようか迷っています。 しかしながら、その公募は女性限定でかつ専門分野は問わないというざっくりしたもので、研究ができるのかどうか不透明なところがあります(女性活躍推進系の仕事ばかりさせられるのではないかという懸念があります)。 また、地方の国立大学は予算の削減等でかなり苦しい財政状況にあるとも聞くので、(研究費は科研費で賄うとしても)研究環境的にあまり良くないのかなとも思ってしまいます。 指導教員のアドバイスに従って数年間は様子見するか、思い切って公募にトライするか、皆さんならどうされますか? ぐだぐだで申し訳ありませんが、ご助言いただけましたら幸いです。

続きを読む

162閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    回答としてはアプライです。 30前半であれば若手のうちですから、要求レベルとしては平均年1報以上、理系であれば最低でも筆頭5報はほしいです。年0報じゃ厳しいですが、直近3年以内であれば実績として認められやすいです。学会参加は実績としては書けますが、大学院生でもできることなので論文よりは評価は言うまでもなくです。 任期なしなので倍率たかいですが、受ける価値は大いにあります。助教の応募レベルとしては専攻分野一致は当然のこと、財団等の研究開発法人経験、海外ポスドク経験、資金獲得実績、企業経験者であれば特許とかあるとかなり強いです。出身校は関係ありません。チャレンジしてみてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 公募に応募してください。採用されてからのことを心配していますが悪い癖だと思います

  • トライ。受かるかどうかもわかりませんし、数年後に助教の公募が出たとしてもそれに受かるかどうかわからないう上に年齢的にもはや講師や准教授が順当な気もするためです。

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる