解決済み
OJTの仕事の割り振り方がわからりません。 営業職で働いています。 万年残業の状態で、5年目の私はOJTとして新人の男の子を下につけてもらいましたが、なにぶん教えてあげる時間がありません。おまけに容量も悪い気がして… OJTの先輩にお世話になったのは私も同じですし、精一杯教えてあげたいのですが本当に余裕がありません。 最初は熱心に教えていましたが、最近はほとんど放置です。時間がないのです。 OJTのコツを教えてください。
102閲覧
OJTのコツはその人物を組織が見捨てるまで見捨てないことです。 同じこと何回も教えることも、1回で覚える人材か、それとも10回で覚える人材か、それとも20回教えてもダメな人間かを見極めることも目的です。 少なくとも、5回や10回くらい同じことを丁寧に教える覚悟が無ければパワハラと背中合わせな行為なので絶対に務まりません。 余裕がないと書かれていますが、余裕の範囲で他人を教育できるほど簡単なものではありません、きちんと仕事の一部に組み込む覚悟が必要と思います。 また、教える側の負担はこれから仕事の中核を担うスタッフとして必ず必要とされるスキルですから、OJTは教える側の貴方への教育という意味もありますので、これを乗り越えられなければそれが貴方への評価になります。 ちなみに、出来の悪い新人をあてがわれたら、教える方も悪い評価になるわけではありません。 出来る人材に対しても、出来ない人材に対してもそれぞれに応じた適切な指導を出来ることが高い評価に繋がります。
まずは自分の仕事の一部を手伝わせてみることからでは 態度などが問題ないのであれば営業先に連れ回すのもOJTになると思います。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る