教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中の文系大学3年生です。

就職活動中の文系大学3年生です。ESによく「大学で研究している内容について○○○字以内で教えてください。」のような質問がありますが、私はゼミに入ったばかりで、まだ何かを研究するというようなことはやっていません。 その場合は、普段のゼミで取り組んでいる内容(具体的には先生がもってきたテーマについてのグループディスカッションやプレゼンテーション)について書けばいいのでしょうか? それともいつか書くであろうゼミ論文で何について研究する予定なのかを書けば良いのでしょうか? 参考にするので教えていただけると助かります。

続きを読む

69閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先の回答者の言う通り、研究室としての研究分野について書けばよろしいかと。 「内容」を「分野」に置き換えて、その分野の説明をするのが良いでしょう。面接する側はその分野の専門家ではありませんし、おそらく触れたこともありませんから、見たいのは研究内容そのものと言うよりもあなたの説明する能力ではないかと思います。 つまり、相手が全く知らないことについてあなたがどのぐらい分かりやすく説明出来るかです。仕事で必要な能力に直結します。 企業はその分野の研究が今後どのように役立てられていくのかということも聞きたがります。これは「先々についてどのように考えているか」を見たいわけです。 ただ、この「どう役にたつか」という質問は文学系と自然科学系(理学系)には鬼門です。他分野と違い、そもそも何かの役に立つことを目的としていない学問だからです。この分野だった場合は何かしら絞り出す必要があります。

    なるほど:1

  • ゼミは教官の研究分野によってテーマがあるはずです。それを書けばいいと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる