解決済み
塾バイトについて。 塾講師としてバイトをしようか悩んでいる新大学1年生です。 今は週2で17~22時でバイトに入っています。しかし、将来やりたいことがあり、その為にお金を貯めたいのでバイトを増やそうか悩んでいます。 色々悩んだ末、塾講師のバイトをしようか考えているのですが、調べてみるとデメリットが多く出てきてしまいより悩んでしまいました。 主にあげられていたデメリットが、 ①生徒を持っているため病気や急な予定があっても休めない。 ②前期後期で大学生は時間割が変わるが、①にもあげたように生徒がいるため、簡単にシフトを変えることができなくて、バイトを主にした履修登録をしなければならない。 ③モンペに当たったり、生徒の成績が上がらないと塾側からキツく言われることがある。 などです。 私の学部は文系ですが、他の文系学部に比べると理系と同じくらい忙しく、予定が上手く組めないのが結構きついです。 しかし、時給や立地の良さ的に塾バイトをやりたいのですが、ネットで言われているほどきつくはないのでしょうか? また、私の大学がとてもレベルが低いわけではありませんが、GMARCH以上に並べるくらい良いわけでもありません。レベルにすると日東駒専くらいです。 また、高校の時は成績は上位1桁には毎回入っていましたが、その成績を利用して指定校推薦で今の大学(当時の自分の偏差値よりも6~8くらい低い大学)に入学しました。そのため、高校生に教えるとなると一般受験のことは知識がないです。 こんな私でも務まるものなのでしょうか? 経験者の方教えてください。 よろしくお願いいたします。
追記:ちなみに、今のところ考えているのは、個別教室のトライか森塾です。
161閲覧
>①生徒を持っているため病気や急な予定があっても休めない。 ②前期後期で大学生は時間割が変わるが、①にもあげたように生徒がいるため、簡単にシフトを変えることができなくて、バイトを主にした履修登録をしなければならない。 ③モンペに当たったり、生徒の成績が上がらないと塾側からキツく言われることがある。 まあ、塾講師は他のバイトとは比べ物にならないくらい「責任」が求められるからね。 テストや学校行事なんかで休めないし、例え体調不良でも、あまり頻繁に休まれると塾側から疎まれる。 大学が長休みに入っても、生徒達は「季節講習」に入るから休まれるのは結構迷惑になるし。 とにかく休みづらい。 (逆に、プライベートは全部バイトに捧げる覚悟なら結構稼げる) >私の学部は文系ですが、他の文系学部に比べると理系と同じくらい忙しく、予定が上手く組めないのが結構きついです。 理系のバイト講師は、まだ授業がゆるい1〜2年生のときしかバイトできない。 3年生にもなるとほとんどバイトできない状況になって、結局辞めることになる。 それが受験生抱えてるタイミングだったら、塾にも生徒にも結構迷惑かけることになる。 塾講師のバイトって、「稼ぎたい」って理由で始めたら後悔することが多いと思う。 基本的には、教育学部とかで将来のために経験積みたいとか、生徒に勉強教えるのが心底好きとか、そんな動機じゃないと難しいバイトだよ。 モチベーションが続かなかったり、授業準備とか予習とかで実はそんなに割は良くなかったりして、特に学校が忙しい大学生は辞めておいた方が良いと思う。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る