教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

嫉妬心を解決する方法についてお伺いしたいです。 コンサルティング会社勤めで起業家でもある男(8歳上)と付き合っていました…

嫉妬心を解決する方法についてお伺いしたいです。 コンサルティング会社勤めで起業家でもある男(8歳上)と付き合っていましたがモラハラが酷いため別れました。この人への嫉妬心で転職活動中もモヤモヤしてしまいます。 現在私は24歳看護師3年目です。 このまま病棟看護を長く続けても年収600〜700万が限界であることや、管理職になるには三十代後半になるまでポストがあかない&枠が少なすぎることを考え、現在転職活動中です。 他業界で得られるスキルやマネージャー経験を求めて、看護師資格を無視して改めてキャリア形成を考えています。 ただ、その中で元彼への嫌悪感や嫉妬心からか、コンサル業界への対抗心が芽生えてしまい、自分の興味のないはずのコンサル業界でばかりポジションを探してしまいます。 個人的には汎用的にスキルアップできる営業や、人と関わることの出来る人材紹介系に興味があるはずなのに、このままこちらに進んでもあいつには勝てない……コンサル業界に入らなくては……と勝ち負けで考えるようになってしまいました。 一時的な劣等感を克服するためにTOEICの勉強をしたり、取得したい資格をリストアップしたりして自分に集中し、コンサル業界のことを気にしないようにしているのですが、やはりモヤモヤしてしまいます。 私のことをボロボロに傷つけたあの人が、あれだけ稼いで(それだけ努力しているのももちろん理解していますが)今ものうのうと若い女捕まえて暮らしていると思うと腹立たしくて超えてやりたくてたまりません。 転職エージェントには、コンサルへの転職は経験がないと厳しいですといわれました。 コンサルへの就職は諦めようと思っていますが、 勉強や仕事への努力はもちろんしております。他に何をすればこの気持ちは収まるでしょうか。 辛いです。 今は思いやりのある頑張り屋さんな新しい彼氏もいて、もともと友人にも恵まれているため幸せなはずなのに、目の前の幸せを大切にできずいつまでも執着している自分が悲しいです。 たすけてけださい

続きを読む

100閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コンサルは諦められるのでしょうか? コンサル以外だとどの職業なら、彼と勝負ができるのでしょうか? また努力で彼に勝てる見込みはあるのでしょうか?

  • なんかとっちらかってんなー。 今の彼氏と別れて、コンサルの彼より稼ぐ男と付き合うしかないんじゃないの?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる