回答終了
不動産鑑定士の資格勉強での暗記量について。 私は税理士資格(簿財消法相)、FP1級を持っていて、昨年宅建の資格を取得しました。その中で不動産の勉強が特に興味がわき、税理士とのダブルライセンスでも効果的な不動産鑑定士に興味があります。 ただ不動産鑑定士はかなりの難易度なのは知っているのですが、税理士試験と同様に論述試験なので暗記量が気になります。 税理士試験と比べて暗記量はどの程度の感じなのか、もしご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います。 また不動産鑑定士の経済学は数学の知識が非常に乏しくても何とかなるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。
134閲覧
単純な暗記量だったら税理士試験(5科目)の方が多いと思います。 しかし、不動産鑑定士試験は民法を勉強する必要があって、これが本当に大変なんですよ。 ご経験からお分かりかと存じますが、税法の条文は計算とセットで覚えることでかなり楽になります。 また、実務経験があればなおのこと容易に理解できるはずです。 しかし、民法を覚えるのは勝手が違うため、相当苦戦することを覚悟しておくべきです。 私の恩師は東大卒で公認会計士&不動産鑑定士&中小企業診断士ですが、不動産鑑定士試験が一番苦労したと仰っていました。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
不動産鑑定士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る