教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ユニクロで働いてる方に質問です。 7月から準社員週5✖️8時間で働く予定なのですが休みが固定でおそらく月火になりま…

ユニクロで働いてる方に質問です。 7月から準社員週5✖️8時間で働く予定なのですが休みが固定でおそらく月火になりますと言われました。それは承知の上で働くのですが固定休以外に希望休はもう出せないということでしょうか? 有給消化以外で平日の忙しくない時期なら希望も少し出せたりしますか?

続きを読む

111閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本、固定がその曜日だっていうだけで、全然、希望休取れますよ(と思います。) と思います、っていうのは、シフトをいじる稼働担当者の腕によるからです。店舗によります。 腕のいい、稼働担当者だったら、フレキシブルにいじってくれます。 もちろん、冠婚葬祭や大切な予定は、ちゃんと考慮してくれます。

  • 店舗の状況によります。 ただ、休暇の取得は社員の権利なので、それを上司が却下するのは会社規定違反になります。 シフトに関しては完全に、シフト担当者や店長との信頼関係にも左右されます。 気持ちの良い休暇を取りたいなら、知恵袋ではなく自店舗で店長に相談しましょう。 導入教育や定期面談でも説明はあった筈です。 準社員として働いているなら、質問するべき場所を誤ってはいけませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる