教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勘定科目について質問です。 5社が集まるイベントを行い、私自身が全ての売上のレジをまとめて行いました。 在庫管理…

勘定科目について質問です。 5社が集まるイベントを行い、私自身が全ての売上のレジをまとめて行いました。 在庫管理、接客は各社がやっており、私はレジの担当のみでした。カード手数料を引いた売上金のすべてが私の手元にありました。 その場合の勘定科目、仕訳はどうなるでしょうか? 各社から売上の15%を手数料や経費として引いたのち振り込んでいます。 大体の具体的な金額は以下のとおりです。 売上金 ¥1,000,000 (クレジット売上¥300,000 現金売上¥700,000) 手数料 ¥150,000 クレジット会社手数料 ー¥10,000 振り込み金額 A社 ¥450,000 B社 ¥200,000 C社 ¥100,000 D社 ¥50,000 E社 ¥50,000 この場合、どういった販売の形式で考えたら良いのかわかりません。 簿記初心者のため、有料の会計アプリを使っています。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

122閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    借 貸 現金700千 / 売上高150千 クレ売掛金300千 / 未払精算金850千 クレ手数料経費10千 /クレ売掛金10千 このあと 未払精算金850千をそれぞれの金額を各社に 振込む。 上の最初の3行はひとつの仕訳で精算をしています。 この考えかたは共催各社の取り分を 何%と決めておいて、それに従って 利益を配分するものです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる