教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人が医者に退職を勧められたらしいんですが、医者ってそんな事を無責任に言うもんですか?

友人が医者に退職を勧められたらしいんですが、医者ってそんな事を無責任に言うもんですか?『昨日病院に行ったらうつ病でした。 4月に入社した新入社員で仕事上のストレスや自分の性格に合わない仕事業務が毎日苦痛で注意される日々に疲れ辞めたいと思う日々でした。 けど入ったばっかりなので頑張ろうと頑張っていたんですけど限界を迎えてしまったみたいです。 病院の先生に相談したところ仕事はやめよう、薬は出さないから、仕事辞めたら多分気持ちはスッキリすると思うよ。 仕事が辞めやすいように1ヶ月休養出来るよう書いておくからその間に辞めよかと励ましの言葉と一緒に行ってくれました。』 私も仕事のストレスで心身を壊して心療内科にかかったことはありますが、そこの先生は無責任に批判や指示はしなかったですし退職を勧めたりはしませんでした。 どっちの医者が普通ですか? 友人には一旦落ち着けせめて休職だと言いましたがどうするべきでしょうか?

続きを読む

466閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    普通は退職を勧めないですね。 あくまで正常な状態になる、正常な判断ができる様になる手助けをするものであって、その判断を医者が押し付けることはありません。 ですから「休職中に色々考えて」という意味合いだったのをお友達が都合良く捉えただけかも知れません。 しかし医者、特に精神科医ってピンキリですからね。 変な奴だと本当に信じられないくらい無責任です。 治療ではなく薬出すだけのところもよくあります。 質問者さんの対応が正しいと思います。 企業によっては部署異動させてくれる場合もありますし、お友達はやられてしまってまともな判断が出来ないんですからまずは落ち着くべきです。

    なるほど:1

    ありがとう:1

    1151812869さん

  • うつが悪化している時には重大な決断はしないほうがよいと聞いたことがあります。 私もひどいうつの時期に、精神科医のすすめでひと月休職しましたが、退職のことは何も言われませんでした。 職場も休職願いを出して、家で休養してそのあと復帰できましたし、幸い辞めろとかいう会社ではないので 今もフルタイムで働けています。 月1で投薬治療してます。 大事な決断はしないほうがよいかなと思います。私ならば病院を変えますね

    続きを読む

    ぽんさん

  • ご友人が主治医から仕事を辞める様に勧められたと直接お聞きになられたのですね それは驚かれたことでしょう 主治医が仕事を辞める様に勧める様なことは一般的に考えられません 「仕事が辞めやすいように1ヶ月休養出来るよう書いておくからその間に辞めよかと励ましの言葉と一緒に行ってくれました」 というのは 「仕事が休みやすいように1ヶ月休養出来るよう(自宅加療を要すると)書いておくからその間にしっかりと治療しましょう」 という主旨で言われたのではないでしょうか ご友人は抑うつ状態になられている訳ですから他の人の言葉を聞き取り切れず曲解してしまうこともあり得ると思います 仕事を辞めるというのは重要重大なことなのでどなたかご家族の方に同伴していただいて再度真意をご確認されるようお伝えになられてはいかがでしょうか

    続きを読む

    南雲しのぶさん

  • 例えばですけど「愚痴を吐き出したい人の話し」に対応するなら「聞くだけで否定も反論もしない」でしょう。 「相談を持ちかけて来た人の話し」に対応するなら「解決に繋がる協力をする」でしょう。 これらと同じで、本件も「相手の意に沿っている」ので、間違いではないのかなと思います。 本人は「合わない」「苦痛」「辞めたい」と言っているので、それに沿うなら「退職を勧める」ことになるのではないでしょうか。 「本人の思考・メンタル」として「その会社での労働を否定・拒否」しています。 頑張って続けていたのは、単に「入ったばっかり」という「期間の話し」であって「その会社ならではの話しではない」です。 つまり、「A:期間さえ納得できていれば、すでに退職していた」ということ。 すでに、本人にとっては「その程度の価値しかない会社(=A)」ということ。 休職すれば「身体的ダメージは癒える」かもしれません。 しかし、休職したからといって「合う・楽しい・辞めたくない」になるわけではなく、基本的には「そのまま」でしょう。 つまり、休職→復職したとしても「繰り返す」ことが予想できます。 ①その会社での労働を否定・拒否 ②その会社に価値を見出していない ③休職復職しても、おおよその結果が予想できる 3点をまとめると「完全に切り離して次に進むほうが最善」ということになるのではと思います。 >心療内科にかかったことはありますが、そこの先生は無責任に批判や指示はしなかったですし退職を勧めたりはしませんでした。 医者が「貴方の言葉・考え」に沿ったら「そういう対応だった」ということでしょう。 ※素人の見解です。

    続きを読む

    xyh********さん

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる