解決済み
仕事を辞めたい 出産時期について 現在28歳の新卒6年目事務職です。 職場の事務職の方はいい人が多く、恵まれてると思うことも多々あるのですが、総合職の人が嫌いで辛いです。上司は他の部署から厄介払いで飛ばされてきた人がほとんどで、メール文面も支離滅裂で理解できなかったり、全く無意味なことを上司命令でさせられたり、辟易しています。 また、他の部署の総合職と連携して業務をすすめることも多いのですが、大事な書類は紛失させられ、書類の提出期限は守らないのに急ぎでやれと指示されて、自分は少ない給料で与えられた仕事もちゃんとしているのに、なぜ他人のせいで大変な思いをしなくてはならないのかイライラしてしまいます。 正直嫌いすぎて仕事を続けていくことが辛いのですが、近々妊娠したいと考えており、転職を躊躇っています。今転職すると妊娠の時期が遠のいてしまうこと、退職して専業主婦になったとしても育児休暇手当がもらえないことがネックになっています。ただ、モチベーションがなく育児休暇明けに復職する気も今の時点ではなかなか無いのが正直なところです。 このまま我慢して妊娠するのを待つのがいいでしょうか? 他の方の意見を伺いたく質問させていただきます。よろしくお願いします。
210閲覧
ストレスが原因で妊娠しにくいことも考えられますが、まずはいまの状況で妊活をするのがいいと思います。有給も6年目ならほぼマックスありますし、上手に使ってはやめに休暇に入り、有給→産休→育休ってかんじでシフトしていく。今まで有給を貯めてきていれば、40日ありますから産休の8週で約二か月ですから出産4か月前には休暇に入れます。そこから子供が2歳になるまで育休を延ばし、幼稚園がないとして退職するのがいいのでは。お金に困ることがあれば復職。でも子供2歳ならガンガン休むし、周囲も重たい仕事は振りません。余裕があるなら専業かパートでいいですし。転職後に今より最悪な職場環境になれば今はまだ周囲の事務がいい人だけどそれすらなくなればつらいだけですし。私は今のまま妊活!そのまま顔を出すことなく退職をおすすめします
嫌ならさっさと辞めて転職した方が良いです。 続けるなら覚悟を決めて仕事に前向きに取り組んでください。 嫌々続けるのはダメでしょう。
下の人が全部言ってくれてるんだけど笑 私もお金に余裕あるかどうかだと思います。 まぁ質問見てる限り、育休手当貰えなくて微妙だなって思ってるってことは余裕はないのよね? 個人的に6年も勤めて社会保険料納めてきたのに全部無駄にするのは勿体無いです。 払った分恩恵は受けるべきなんですよね。 今の職場で育休手当取得して、1年後に復帰せずに辞めてしまうor 時短で復帰しておけば残業も制限されるので暫くは仕事も楽になるのではないでしょうか?分からんですけど。 2人目も育休とった後に仕事辞めてしばらく専業主婦してから仕事探すのでもいいかなと思います。
それは、家計簿次第の問題ですね。 結局のところで共稼ぎする原因は『お金』ですよね? 仮に連れ合いが億り人であれば、無理に共稼ぎに固執しないで済みますものね。 したがって妊娠云々以前として、夫婦で家計を見直すのが先です。 夫婦(予定含む)で家計を見直して、【今ある貯金、これから必要になるお金、生活費】を数字で把握して… ①共稼ぎは必要か? ②いつまで共稼ぎをしないと「いけないのか?」 ③共稼ぎをやめる貯金の基準は? を決めないと、話しが先に進まないのです。 妊娠したいということは、出産するのですから、当然ですが【出産費用は予め準備しておかないとなりません。】 御主人(予定含む)一人の賃金となった際に、【生活に困らない程度の貯金が無ければ、生活も育児も出来ません。】 これらの計画が無いからこそ、共稼ぎの必要性とやめ時が見えないのです。 したがって、【嫌であっても家計と貯蓄を考えないとダメな時期】なので、パートナーとしっかり考えてください。
< 質問に関する求人 >
事務職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る