教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場のおじさんから毎日のようにLINEがきて面倒臭いです。 同じ部署になってからほぼ毎日のように送ってきます。

職場のおじさんから毎日のようにLINEがきて面倒臭いです。 同じ部署になってからほぼ毎日のように送ってきます。内容はその日の愚痴が多く、明日はこんなメンバーだとか、どうでもいい内容ばかりです。 勤務がシフト制なのでかぶらない事もあるのですが、私が休みなのにその日の仕事の愚痴を送ってくるし、おじさん自身が休みで私が出勤の時でも仕事どうでした?スムーズに行きましたか?とか送ってきます。 無視したこともありますがその後さらに面倒臭いLINEを送ってきたので空気が読めない人だと思います。 スタンプで返したり、何時間も経ってから返したり工夫してますが正直ストレスです。 こんなおじさんの対処法を教えてください。 職場では大先輩なので尊敬もしてます。 なので空気が悪くなる事は避けたいのですが無理なのでしょうか、、(´-`)

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すみません、業務後のプライベートな時間の連絡があると休んだ気になれないので、なにかあれば仕事中にお願いします、と率直に伝え、ラインが来たらスルーすればいいと思います。それで関係が悪くなったら、そこまでの人間ですし、業務に影響が出たら、ラインのやり取りを上司に共有してハラスメント相談をすることも検討したらいかがでしょうか。 向こうは若い子と接点をもちたいのだと思うので、もししつこいようなら、そういうことはお金を払ってどこかのお店でやってください、といえれば、なおいいのではないかと思います。あなたも、意味のない気をつかって、じぶんの人生の限られた時間を安売りしないほうがいいのではないでしょうか。

  • なら仕事だと思って対応するしかないのでは? 正直、空気が悪くなることを避けたいと思ったら、何もできないですよ。なんでも人の言いなり。奴隷。心を売ったってそういうことですよ。 空気が悪くなることを進んでやるくらいの気持ちで居ないと。。 人生そのおっさん以外にもたくさん嫌なことはあるんだから、その度に空気が悪くなることを避けてるならあなたはもう幸せになんてなれないよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる