教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事ストレスです。 不動産事務をしてるのですが、30年間続けたきた方の引き継ぎをして今ひとりでやっています。

仕事ストレスです。 不動産事務をしてるのですが、30年間続けたきた方の引き継ぎをして今ひとりでやっています。なのですが、全てを引き継げたわけではなくて引き継ぎできても年に1回しかない事や色々な事が多くて。 営業のおじさんに頼まれた事(固定資産税の事)が引き継ぎでやった事ない事で、私が分からないと伝えたら俺も分からないとか周りのおじさん達誰も分かってなくて、、 ○○さん(30年間やってた方)はやってたよ!と言われ、私がまるで全てを分かってるだろと指示してきます。 わからないから教えてくださいと言っても もうそれがストレスで、怒ってしまいました。 まるで分かってるかのように指示されてもわからないです!と怒鳴りました。 教えてくれる人がいないのもストレスだし、おじさんもずっとやってきて何もできないの?となりました。 ただでさえおじさんしかいないとこ1人で頑張ってるのに これだけで転職は良くないですか?

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • おじさんは知らないでしょう。 担当範疇ではないので... 当該部署のリスク管理ができていなかったということです。 転職もアリと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる