回答終了
公務員試験の面接カードで、「これまで取り組んだことの中で成果や達成感を得た経験について、あなた自身の行動を中心に具体的に書いてください」という設問があります。2通り書いて、どちらで提出しようか迷っています。 ① 「社会調査実習」という難易度の高い授業を履修した経験です。「〇〇市における衰退都市再生の社会学的研究」が大きなテーマでした。現状を知るために、町の重要な方や店を営んでいる方にインタビューを重ねてきました。研究結果をまとめるにあたり、私の視点としては、「〇〇市と〇〇市の町の違いは何か」というのを考え、都市のでき方だけではなく、人がどう関わっているのかが大事だと考えたので、「祭り」に焦点を当てて論文を作成しました。調べ上げた時に〇〇市は市民主体で、〇〇市は企業主体でやっているという違いが明確に出たので、私はその点に意見を書いて報告した結果、最終的に「A+」という高い評価で修得することができました。 ② 「 社会調査実習」という難易度の高い授業を履修した経験です。現地調査を経て、論文執筆の段階に入った時、テーマが見つからずに先生からアドバイスをもらえないといった困難がありました。私は元々少し内気であった性格から行動量は広くなかったのですが、悩んでいるときこそ主体的に動く努力をしました。具体的に、大学や市の図書館に行ったり、わからないところは積極的に質問したりするなどして、主体的に動くことに力を入れました。その結果、先生からアドバイスをたくさん頂けて論文をまとめることができ、最終的には「A+」という高い評価で修得することができました。 最初は②の方を書いていたのですが、大学のキャリアセンターに面接練習をしてもらった際、これでは「なぜA+を取れたのか根拠が何も見えなかった」と指摘され、アドバイスのもと①を書いてみました。しかし、設問に「あなた自身の行動を中心に具体的に書いてください」とある中で①の方だと、行動を具体的に書けているのかな?と不安になってしまいます。 実際に、みなさんから見てみて、②よりも①の方が良いと感じますでしょうか?回答よろしくお願いいたします。 長文になってしまい申し訳ありませんでした。
236閲覧
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る