教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【できるだけ至急】バイトを休むか迷っています。

【できるだけ至急】バイトを休むか迷っています。2日前に風邪を引いてしまい、38度の熱が出ました。当日は1限から学校があって、病院に行く余裕がなかったので、家にある風邪薬を飲んで学校に行きました。頭痛と身体の痛みに耐えられず、授業中はうつ伏せのままでした。しかも放課後バイトもあり、当日欠勤は迷惑かなと思ってしまい連絡しなかったので、バイトにも行きました。居酒屋でドリンクと洗い場をやっているのですが、身体の痛みがしんどく、パフォーマンスも悪く今すぐにでもやめたかったですが、なんとかラストまで行けました。次の日病院に行き、風邪と診断されて5日分の薬をもらいました。学校は休みました。熱は下がりましたが、今度は喉の痛みと咳が止まらなくなりました。翌日(今日)にバイトがあるのですが、バイト先に電話して、「症状が緩和されたら出勤します」と言いました。店長は「明日の昼2時までに出勤できるか電話してね。お大事に」と言いました。今日朝起きても喉の痛みは悪化し、声がガラガラで、喋ると咳が出ます。私が働いている居酒屋では大きな声を出さないといけないのですが、大きな声が出せません。ましてや咳も出るとなると風邪がうつるかもしれないしお客様にも迷惑かもしれません。基本は5人体制で、今日は私含めて5人体制です。私が休むと4人になるか、それとも代わりを探すかは分かりません。たまに4人体制になる時があり、先輩に聞いたら、「4人体制はかなりきついけどなんとかなる」と言っていました。 出勤すべきでしょうか?それとも大事をとって休んだ方がいいでしょうか?

続きを読む

75閲覧

回答(4件)

  • 出勤するべきかどうかの質問なら、こちらの質問が参考になりますよ! 本当に体調不良ならアルバイト先に連絡し、店長や社員に相談するべきです。 知恵袋の回答者が「休んでいいよ」って許可を出す権限もありません。 だそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14282028544

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる