回答終了
福祉職か事務職に就くかを悩んでいます。結婚するつもりがなかったため、せめて仕事にやりがいが欲しく社会福祉士を取得したのですが、勉強をしている間に運良く素敵な方と出会い結婚することとなりました。 この度、結婚に伴い転職をするのですが、福祉職に就くか、今までしていた事務職に就くかを悩んでおります。 宜しければ、ご結婚されている先輩方にご意見を頂きたいです。 せっかく資格を取ったので福祉職に就きたい気持ちはあるのですが、土日祝休みの職場が少ないのがネックとなっております。 家庭のことを考えるなら、土日祝休みの旦那と休みを合わせられる事務職の方が良いのではと思うのと、親もまだ平日は働いておりますが、片親なので月2回くらいは様子を見に帰りたいと思っております。となると、やはり土曜日に実家に帰り、日曜日に旦那と過ごす、というのが理想の形かなと思っています。 結婚しないならせめて仕事にやりがいをと思っていましたが、家庭を持てるならそちらがやりがいになるかと思いますし…。でも、後々やはりやりがいのある仕事をした方がよかったと後悔するものでしょうか…。 ご意見を頂けると嬉しいです。
54閲覧
若いうちにしかできない事ってたくさんあります。 福祉職でも土日休みな所もなくはない。 事務職をずっと続けていくのも悪くないけど、年取ってからの転職はなかなか難しかったり、お子さんが生まれて自分の生活時間に合った仕事を探すのも、事務職経験だけでは厳しいのでは? その時に資格あるからと福祉職を希望しても、実務経験がないと厳しいことも社会福祉士の職種にはよくある事です。 まずは福祉職をして、家族形態が変わったらその次を考えるのではだめでしょうか。まあ、その時に事務を希望して、事務になれるかはわかりませんが。それは事務を続けていても転職するなら同じですよね。事務は人気があるので、経験があっても若くないと採用は難しいし。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る