教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT業界で5年、介護業界で6年働いてる男性です。 介護業界では介護施設でフロアリーダーをメインに働いていました。 介…

IT業界で5年、介護業界で6年働いてる男性です。 介護業界では介護施設でフロアリーダーをメインに働いていました。 介護だけでなくパソコンも使いこなせるし動画編集も可能です。自分でいろいろユーチューブで動画編集しアップしてます。 主な資格 ・ITパスポート ・ホームヘルパー2級 ・実務者研修 ・介護福祉士 ・ガイドヘルパー知的障害課程 ・行動援護従業者養成研修 ・同行援護応用課程 ・サービス管理責任者基礎研修 介護業界での転職を考えてますがどのような施設で働く事はできるでしょうか? ゆくゆくはサビ菅もやりたいのですが可能でしょうか?

続きを読む

38閲覧

回答(3件)

  • もちろん可能だと思いますよ ただITとは全く異なる業界なので、経験は活かせど努力次第には変わりないでしょう もちろん承知の上と思いますが サービス管理者だって希望すればできるでしょう

    続きを読む
  • あなたの経験と資格を考慮に入れると、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、デイサービス、訪問介護、グループホームなど、様々な介護施設で働くことが可能です。また、ITスキルと動画編集能力を活かして、介護業界でのPRや教育、研修などの分野でも活躍できるでしょう。 サービス管理責任者については、あなたが「サービス管理責任者基礎研修」を受講しているため、可能性があります。ただし、施設によっては経験年数や実績が求められることもあるので、具体的な転職先を決める際には、その点を確認することをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • ・介護業界での豊富な経験と資格を活かせる施設としては、特別養護老人ホームや介護付有料老人ホーム、グループホームなどが考えられます。フロアリーダーとしての経験があれば、リーダー職や主任といった役職に就くことも可能でしょう。 ・ITスキルやパソコン活用能力があれば、介護記録のシステム管理や動画を活用した施設の広報業務なども担当できる可能性があります。 ・サービス管理責任者については、介護福祉士の資格と一定の実務経験があれば、サービス管理責任者基礎研修を受講することで取得できます。サービス管理責任者は施設の介護サービス全体を統括する重要な役割なので、経験を積んだ上で目指すと良いでしょう。 ・転職先を探す際は、自身のスキルや経験、目指す将来像に合った施設を選ぶことが大切です。施設の理念や雰囲気、労働環境なども確認し、自分に合った職場を見つけることをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス管理責任者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる