解決済み
【絶望】 統合失調症と社会保険労務士の両立をするために。 統合失調症を患っています。薬の副作用で「眼球上転」がおきます。 この症状は、自分の意に反して眼球が痙攣し、上に上がってしまうというものです。平均して週に一回くらいあります。 対処法は、眼球上転時の頓服を飲み、休む以外に方法がありません。 1時間くらいすると元に戻ります。 なので仕事中や通勤中に起きないかが心配です。 一応、運転自体は先生から許可を得ています。 先生に眼球上転が起きて辛いから薬を減らしたいと言いましたがこれ以上は減らせないと言われました。 ところで、自分は、社労士の国家資格を保有しています。 それで、経営コンサルティング会社や社労士事務所などで経験をつみ、将来的には、独立開業したいと思っています。 しかし、ただでさえ求人が少ないのに、障害者であることを開示して雇ってくれる会社なんてありません。 障害者雇用で社労士関係は尚更です。 だからといって障害者でもできる低レベルな仕事(3Kやブルーカラーなど)はしたくないのです。 軽い自慢ですが自分のいとこは、京都大学卒で取締役をしています。 他にも歯科医師とかいますけど。 身近にこのようなハイレベルな人がいるから妥協はしたくないんですね。 でも、どうしたら良いかわからなくて。 統合失調症と社労士を両立するにはどうしたら良いでしょうか? 【誹謗中傷の回答は、一切受け付けていません。】
192閲覧
自身の体をコントロールできないのはお辛いですね。。 ハードな働き方は、ご病気的にも難しいでしょうか。その場合はご希望の業界だと就職は難しいかもしれないと感じます。 コンサルはハードワークの代名詞ですし、社労士事務所などの士業事務所も、繁忙期を中心にハードワークになるケースがよくあります。(社労士は労務の専門家なのに自分たちの働き方はブラックそのものみたいなケースも。。) そういった面から、一般企業の総務や人事労務職の方が良いように感じました。 社労士には勤務等登録の制度がありますので、一般企業でも登録できます。 障害者雇用に触れられていましたが、認定は受けていらっしゃるのですか? 企業の障害者の法定雇用率も今後上がっていく予定なので、障害者認定を受けていればその面でも受け入れられる可能性はあるかと思います。 無理のない範囲で働けると良いですね。
< 質問に関する求人 >
社会保険労務士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る