教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パワハラについて。 私は飲食店で働いています。 先日重要な話があると呼び出され、料理長59歳が使い物にならないからクビ…

パワハラについて。 私は飲食店で働いています。 先日重要な話があると呼び出され、料理長59歳が使い物にならないからクビにすると話されました。 半年前店長もクビで飛ばされました。私はその店長にスカウトされて料理長に料理教えてもらいなよって言われて働き始めました。 ですが、店長も料理長もいなくなれば私がこの先働く理由がありません。 新しい和食の職人さんが料理長になるようですが、 たまに大丈夫か?ってゆうような人で30代前半の若い男性です。店長も新しい人でどちらも私より後に入社してるので知識がまだあやふやです。 料理長にクビになる話はまだしてないから絶対言うなよと口止めされました。でも私は料理長にやめて欲しくないです。助けてあげたいです。 なんとか料理長に知らせたいです。 でも言うのはダメですよね、? 黙って見てるしかないんでしょうか?

続きを読む

32閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 言ったら助けられるんですか?言ったところでクビ回避できないのでは? 質問主が言うことで回避できるだけの権限があるのですか? 質問文を見る限り、言って助かる見込みがどこにあるのか分からないのですが それで料理長が先回りして動いたら余計なことをするやつ認定で回避どころかトドメじゃないですか? ついでにあなたも信頼失ってクビコースでしょうけど 言って助けられるなら言えばいいのでしょうけど、情報を補足しないと今の質問文見ただけでは料理長に言うメリットが何一つ見えません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる