教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店バイトでの賄いと求人票について有識者に質問したいです。

飲食店バイトでの賄いと求人票について有識者に質問したいです。自分は新高1でこの前某飲食店にアルバイトをすることになったのですが、某アルバイト検索アプリで「まかない食べ放題!」と書いてあったのですが実際には賄いは1食につき数百円かかります。別の質問箱で「賄いが無料じゃないのは変ですよね?」という質問に対し「賄いはお店のサービスでやっており、それを無料で求めるほうが変です」という解答をされている人がいて、それもわからなくはないのですが、求人票で募集をかけた内容と実際の内容がぜんぜん違うのはさすがにおかしくないですか?これを理由に退職した場合高校に文句が入ったりしますか?(うちの高校はバイトOKだが、迷惑はかけたくない+就職希望なので傷を入れたくない) わからないことがあればできる限り答えますのでこの件に関して詳しく教えていただけるととてもありがたいです。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞めたって高校に連絡なんか来ないよ。バックレとかすれば分からないけどね

  • 「賄いはお店のサービス」じゃないですよ。 ちゃんと人件費に反映されています。 経費は空から降ってくる訳ではありません。 うちは賄いを廃止しました。アルバイトさんからは概ね好評です。余った経費で時給を上げましたから。 質問の趣旨からは外れますが、そもそも「賄い食べ放題に釣られたけど嘘を付かれた」「いや、賄いはお店の厚意なのでそんなことは言うべきではない」みたいな議論(議論はしてないんだろうけど笑)に違和感を持ちます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる