教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【至急】 自分は仕事で覚えが悪くて時間がかかるけど、積極的に自ら進んでいろんなことをやるタイプなのですが、続けていれば、…

【至急】 自分は仕事で覚えが悪くて時間がかかるけど、積極的に自ら進んでいろんなことをやるタイプなのですが、続けていれば、覚えが速くなって、すぐできる人に追いつきますでしょうか?

66閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • もちろん、全然追いつけるよ!最初は誰だって時間かかるし、失敗もするもんだからね。続けてやってれば、少しずつ慣れてきて、コツも掴めるようになるよ。大事なのは、積極的に取り組む姿勢を持ち続けることだね。がんばれ!

    1人が参考になると回答しました

  • 頭が悪い人の、あるある。 積極的とか、続けられるとかは、関係ない。 何かを、ずっとやりつづけることが、良いとか、諦めないとか、努力するからとか、関係ない。 目的と目標が大切。 なぜ、覚えられないかを考えて、対策を立てて、行動することに意味がある。 ここが出来てないと、ただやってるだけで、意味がない。 なので、考えて行動することに着目する。です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 端的に仕事を覚えるのが苦手な人は、たくさんいます。 全体の流れが理解できると、グーッと伸びるタイプの人。 大丈夫です。追いつけます。 焦りは禁物ですよ。 落ち着いて頑張ってくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 覚えが早くなる事より、記憶する事で仕事はスムーズになるのは間違いないので、そちらの方が重要だと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる