教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒での就職先についての質問です。 某アヒルの生命保険会社 30代 地方勤務であれば年収1000万円 千葉県の第二地…

新卒での就職先についての質問です。 某アヒルの生命保険会社 30代 地方勤務であれば年収1000万円 千葉県の第二地方銀行 30代年収600万円から内定を頂きました。双方とも自分がやりたい法人営業はできると考えています。 将来家庭を持ちたいと考えていますが、年収や福利厚生の面では圧倒的に生命保険会社の方が整っています。やはり全国転勤は辛いのでしょうか?また、皆様だったらどちらに就職しますか?

続きを読む

95閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どちらも就職しません。 あえて言うなら地方銀行です。 金融業界とは、男女による役割分担意識が根強く極端な業界、高い給料をやるから人生の全てを仕事に費やせという昭和時代の働き方を求められる超絶ブラック企業。 転勤、7時から22時まで長時間労働、休日出勤をバリバリして高い業績目標を達成せよ! 地元で働きたい、親の面倒が見たい、プライベートを充実させたいなど、ワークライフバランスとか甘っちょろい事抜かす男は要らぬという世界観であり、普通の精神の人が行く世界ではない過酷な労働環境にあります。 上司からの高いストレスとプレッシャーにより鬱病からの自◯者が出るほど、大企業故の大企業病で、離職率が激しい業界であり、高い年収に気を取られその現実を覚悟しないで入社してはいけないサバイバル業界です。

  • あひるはかんぽの子会社になったのかと思ってた

  • 生保と地銀では社風が全く異なるので、自分の性質に合うのはどちらか?の判断でしょう。 私なら、気が強くてマイペースで地銀は合わないので、アヒルの方ですね。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる