回答終了
将来の進路、就職についてお聞きしたいです。 現在、理系大学4年生で来年度から同大学の大学院に進学予定です。最近、大学院進学や就職など色々考え苦悩した中で自分がやりたい事は何なのか?という疑問が生まれ、将来に不安が残っている状態が続いています。 私は、あまり自分の意思でこれをやりたいと思って決めた人生を歩んできませんでした。大学までは、周りの環境や親の期待、自分の得意不得意や成績などでふらふらっとしてきていたのですが、大学4年生という事もあり自分の足で地を踏んで後悔しない、自分のやりたい仕事に就きたいと考えるようになりました。 (唯一、親に勧められたパイロットや航空管制官などに憧れはありましたが、色弱の為諦めざるを得ませんでした。) 私は、過去いじめられ、そして助けられた経験、コミュニケーションに苦悩した経験、他の人を笑わせたり楽しませる事が好きだった事、サークルなどで企画をして沢山のメンバーと一つのことを成し遂げる事が好きで感動とか笑顔を感じてくれていること感謝される事が大好きだった事、音楽やゲームが好きだった、飛行機というある意味夢のある職業が好きだったという背景から将来は人を楽しませたり、喜ばせられるような仕事につきたいなとふと考えました。 現在、機械系の大学4年で研究する日々ですが、病気の原因や医療機器の金属を力学の観点、バイオの観点から見つけたり、改良できないかという研究を行っています。 この研究テーマをやるきっかけは、医療の知識を多少持っていた事と上記のやりたい仕事に関係出来そうだなと思ったからです。 でも、最近将来を考える事になり本当に自分が医療がやりたいのか?、ものづくりに携わりたいのか?、企画などの総合職の道に進む道を閉ざして後悔しないのかと不安になります。 (親や指導教官、就活サポートの方にも色々お話を聞いたのですが、「今やってる事もいつか絶対役に立つから安易に考えずやり切ってみなさい」「とにかく何でもいいから足を動かして行動してみなさい」と言われている状況です。) そのような時、自分がしたい仕事をするため、後悔しない為にはどのように行動すれば良いのでしょうか? 拙い文章で20代とはいえまだまだ未熟な点もありますが、どうか人生経験が豊富な方にご意見を頂きたいです。お叱りでも大丈夫です。よろしくお願い致します。
122閲覧
インターンシップを色々経験してみては? やってみないとどんな仕事かも理解できないし、向いてるかどうかもわかりません。 私のモットーは『何事も経験!』です。 考えてわからないことは、とりあえず何かやってみるのことで、見えてくるものがあると思います。 私の場合は転職しまくって20社目ぐらいでやっと、定年まで働きたい会社に出会えました。
就活してみる、とかですかね。面接まで受けなくても、説明会行ってみたら、大なり小なり、好き嫌いが出てくると思います。そんな崇高な大した動機なんてなくても、業界ぐらいまで絞ってたら、あとは消去法で、例えばこんな社風のところはついていけなさそうだなぁ、とか、逆にこういうところだったら働けそう、とか、ワークライフバランスなどなど。。 なんか難しく考えられているようですが、実際そこまで強い動機があって、これがどうしてもやりたくて、みたいな感じで働いてる人って少ないです。就活のときの志望動機なんて、私の出身大では茶番劇なんて言われていて、そんな真面目にやってません。本音で言えば、志望動機もでっちあげです。就活してるうちに、大学の先輩に誘われたり、落ちると思ってた企業に受かったり、なんとなく登録してたサイトで人事の人に目をつけられたり。。受かると思って落ちたりもしながら、まあ縁のあったところに入ったら結果として今の仕事してた、みたいな人が多いと思いますよ。もちろん、就活のときに言う志望動機はみんな崇高なものを捻り出しますけどね。どうしてもこれがしたいっていうのがないなら、そんな感じでどうでしょう。 あと理系だからっていうのはあるのかもしれないですが、今までの背景や研究テーマにあんまり拘らないほうが視野が広く持てて良いかなと思います。医療系のテーマやってるから絶対そっちに行かないとなんてことはありません。何を踏み間違えたか、私も大学、大学院、就職、全部違うことやってます。就活も、色々覗いて新しいことを楽しめる機会です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る