教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社に休みを申請する時理由って言わないとなんですか?

会社に休みを申請する時理由って言わないとなんですか?旅行をするため休みをお願いしたのですが なんで休むの?と言われたので旅行と言うと休ませて貰えないかもと思い「予定があって」と濁すと「言えない理由なら休まなくていいんじゃない?」と言われました 結局県外に行きますといったら納得したのですがそんなに詰めることですかね? 旅行と 社長に聞かれたりするからと言われたんですがおかしいですよね?こんなもんなんでしょうか

続きを読む

35閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社長がいちいち従業員のチェックができるような小さな会社だと、まだまだ旧時代的なブラックが多いでしょう。 有休を申請するのに理由は要らないです。 理由がなければ休ませてくれないのはかなりおかしいです。 しかし小さな会社ではおかしな社長・社員が多いので、社長がいちいち従業員のチェックなどできないような従業員数の会社に転職することをお勧めします。

    ID非公開さん

  • 有給って理由を伝えなくても良いのですが、実際には大手以外ならまあ聞かれますね… そんなもんといえばそうなのですが、これから休みにくくなりますよね。

  • 有給休暇であれば言わなくてもいい (有給は会社の承認を入れる余地はなく、有給を取って何をするのも労働者の自由で会社の干渉は許されない) 有給以外であれば理由が必要

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる