教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員 42歳 女 恵まれてますか? 夫 43歳 地方公務員 年収880万円 私 42歳 地方公務員 年収580万…

地方公務員 42歳 女 恵まれてますか? 夫 43歳 地方公務員 年収880万円 私 42歳 地方公務員 年収580万円 (2時間少ない時短勤務)4月に職場を異動し、やりたくない仕事、人間関係もいまいち… 市民のクレーム… 毎日行くのが怖いです… 仕事は辞めたいと思いつつ18年すぎ…(笑) 途中育休とりつつ、なんとかここまで来ました。 さすがにもう民間正社員への転職は諦めてます。 50歳の早期退職を目指しています。 異動してから、毎日うつっぽく、ため息が止まりません。 やる気もでない… 子供が可愛いことと、夫が優しいことがせめてもの救い…。 私はパートとかで全然いいのだけど、先のことを考えるともったいないですかね?

続きを読む

303閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そうですね。ここまで来たら、公務員を辞めるというのはもったいないですね。 この先、日本の景気は悪くなるばかりなのでね。 だけど、体を壊してまで仕事する意味はないので、とりあえず、辞める前提ではなくて、就職活動をしてみて、あなたの評価を見てから、冷静に考えるということでも遅くないと思います。 また、異動届か異動願いが出せる環境なら、一度、相談してみるのもいいと思いますよ。

  • 恵まれてると思います。 収入面もですが、なにより家族仲が良さそうなので!

  • 精神的に不安定なら、とりあえずは病院に行って診察を受けましょう。あなたの状況を診て先生は適切に判断し、診断書を書いてくれます。 地方公務員のことは分かりませんが、国家公務員だと確か3ヶ月間休んでも給料は満額貰えるようなことを聞いたかとがあります。先ずは使える権利はドンドン使って、続けるか辞めるかは後で考えればいいと思いますがね。 私は60歳まで残り3年半ほどで同じように毎日、会社に行くのが憂鬱です。今の所はなんとか持ちこたえてますが、もう一発何かを食らったら、長期休暇に入りそうです。

    続きを読む
  • 子供に一番お金がかかる大学卒業するまで頑張っては如何ですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる