教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員試験について 面接の時間が17時以降だったのですが、 これって成績順とかでしょうか?それとも普通に試験番号順です…

公務員試験について 面接の時間が17時以降だったのですが、 これって成績順とかでしょうか?それとも普通に試験番号順ですか? 遅かったので、びっくりしてます。というか、ほぼ補欠と教授に言われました。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 受験番号 五十音順 のパターンを知っています。成績順は聞いたことがないです。成績順にすると先入観があり公平性の観点からよくないからです。

  • 遠い所に住んでいる方に配慮して朝早い時間にはしないとか変更があるのかもしれません。 息子が受けた時は、集団討論や集団面接の時は、番号順ではありませんでした。男女比を同じようにしていたのかもしれません。 今、あなたにできることは、準備をしっかりして面接に臨むことです。 頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • お疲れさまでした。 受験先が「試験順の決め方」を公表していない限り、誰にも真実は分かりません。 このため…教授の言葉に不安を煽られるのは分かりますが… 悩んでも答えのでないことなので、「今すべきこと」に集中しつつ結果を待つべきです。 ちなみに、周囲の自治体の印象としては、特に何の操作も必要としない「受験番号順」が多いような気がします。 良い結果が出ますように。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる