教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

5月末に急性期病院を辞めた新人看護師です。 採血やルートキープもまともに練習しないまま、ただただICUの業務が辛く、師…

5月末に急性期病院を辞めた新人看護師です。 採血やルートキープもまともに練習しないまま、ただただICUの業務が辛く、師長さんのメンバーに対しての当たりが強く雰囲気が最悪で辞めました。五連勤がずっと続いてたこと、土日で休めずにだんだんと睡眠が取れなくなり、毎日家族や周りから期待されてたプレッシャーとで、食事も気持ち悪くて取れなくなりました。 病院を辞めてからは、睡眠も取れるようになり食事も少しずつ食べれるようになりました。 次の職場を探しているのですが、また看護師をするか別の仕事をするか迷っています。 看護師をするとしても、病棟で自分はやっていけるのか、病棟意外だとしても経験がなさすぎるので雇ってもらえないだろうなと思っています。 どこの病院でも病棟は辛いだろうし、どこかで経験は積まないと転職活動も厳しいし、どうするべきか悩んでます。 看護師の資格を無駄にしたくない気持ちと、もう別の仕事をしたい気持ちとがあって、どうしたらいいか決められません。 自分が情けないです。 こんなことなら看護師にならなければよかった、別の大学で別のことを学べばよかったと後悔しています。 社会不適合者って言葉、自分のためにあるんだなぁと思う日々です。 なんだかネガティブなことばかり考えてしまいます。 看護師続けるなら若いうちですよね…… でも勇気が出ないです…… またあんなしんどい思いしないといけない、毎日プレッシャーを感じながら勉強しないとついて行けない、怒られる日々に戻ると考えるとしんどいです。 どうするべきでしょうか……

続きを読む

98閲覧

回答(3件)

  • 慢性期からリスタートすればいいかなと思います。オススメは療養型か精神科です。 療養は ・看取りや以外で残業になりにくく定時上がりが多い。 ・予定入院が多く予想外のことがあまりない。 ・ルート確保、cvカテの管理、バルンや胃管の定期交換、褥瘡処置など手技を学べる 精神は ・基本的に定時上がり ・高齢者が多く意外と点滴もある。 ・攻撃的なことは男の看護師に任せれば良い 私もICUドロップ組で、ICUだとAライン採血が主だし最初からCVカテ入っているのもあって採血もルート確保もできませんでしたが、これらを経て自信がつきました。

    続きを読む
  • ICUは忙しいですし緊張感のある職場ですもんね、、お疲れ様です。 自分の精神を削ってまで続けなくても良いと思います。 でも看護が好きなら続けてみても良いのかなと思います。看護師になるなら急性期からとそんなふうに周りに言われることもありますよね。 私は慢性期から看護師を始めましたがとても良い経験になったと思っています。またその職場は医療処置などの経験は多かったですが人間関係や残業代がでないことなどもあり辞めて回復期に転職しました。回復期では患者との関わりが沢山あり採血などもとりやすい患者が多い印象でした。 どんなふうに患者と関わりたいですか?どんな看護が好きですか? 採血やルートキープ等の基礎技術は新人研修が組み込まれているためまだ学ぶチャンスがあるとおもいます。全然遅くはありません。 確かに一年目の頃は勉強もしなければいけないし叱られることもあるでしょう。それが自分に価値があると思えるかどうかだと思います。 人間関係があまりよくなくても残業代がでなくても沢山ルートをとる機会があったり処置を沢山みることができたので慢性期での経験は自分にとって価値のあるものになったと今は思えます。 個人的な話をしてしまい申し訳ありませんが、ご参考になれば良いなと思います。

    続きを読む
  • 介護施設か障害者施設行きませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる