解決済み
現在税理士を目指している大学3年生です。 就活を始めているのですが、進路選択にあたって院進と就職どちらが良いか迷っています。3月に税理士試験の勉強を始めたばかりで、令和7年度試験での簿財合格を目指しています。院進の場合受験が9月にあるため、試験勉強と両立しなければなりません。学部も法学系ではないため内部進学もできません。 税理士試験を受けて院試というのは現実的に可能でしょうか?
271閲覧
お金が許すなら院進しましょう。 私も若い頃は5科目官報にこだわり、院進なんて金持ちの邪道くらいに思ってましたが、業界で働くうえではそんなの心底どうでもいいこだわりです。 実務能力抜群の無資格者より、実務能力最低限の有資格者の方がはるかに稼げますので。自由だし。 簿財の勉強と院の入試準備は大変だけど、働きながら税法科目の受験勉強をすることを考えたら天国のように楽なはずです。 それに院にもいろいろあって、とにかく免除狙いのための院もけっこうあります。
なるほど:1
院進した方が良い もしお金の都合で就職せざるを得ないなら、働きながらでも院進した方が良い。 だが、そもそも論として3科目合格してるのよね?そこにもよると思う。 官報合格にこだわれと言う回答者がいるけど、んなもんどーでもいいです。 よほどの大手でもない限り、実務の世界では「有資格者か無資格者か」しか問われません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る