教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。ネイリストを休職しているものです。

至急お願いします。ネイリストを休職しているものです。先程ホットペッパービューティーで休職しているサロンの口コミ欄をみたら悪い口コミ(全て1評価)が入っていました。私は4月から休職しているので私じゃないことは確かなので最近新しい方が入ったのでその方だろうと思い、サロンボードで確認したところ、新人の方が担当はしていて返信もしていましたが、お客様の方で担当者の欄に私の名前でその悪い口コミを書かれていました。その場合、私のスタッフ欄の口コミ欄に反映されてしまうのでしょうか?悪い評価を名指して言われたこともないし、ましてや、今メンタル面でやられてしまって休職しているのにそんな悪い口コミを私の欄に反映されたらとかを考えただけでもう復帰したくないと思ってしまっています。 分かる方教えていただきたいです。

続きを読む

216閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    反映されてしまうと思います。 ので、しっかりと管理している方へ報告した方が良いです。 リーズナブルな価格帯のサロンですとよりモンスタークレーマーや乞食客が多く、客層が悪くなりがちですし 頭のおかしな客もまぁまぁいますし ネイルに詳しくない、よく分かっていないのに「おそらくこうだったからこうなったんだと思う!最悪だった!」みたいな的はずれなクチコミをかかれたりしてうんざりしてしまいますよね…。 ネイリストさんや美容師さんって 大変だなと思います…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホットペッパー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる