教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦の資格取得:行政書士、社労士

専業主婦の資格取得:行政書士、社労士法学部卒→金融機関に就職→(予定外の妊娠)入社1年で結婚&3月末に退職→現在1歳の子どもがいる専業主婦です。 金融機関に勤めているときに社労士試験を受験するも落ちてしまい、先日2回目の受験をしましたが落ちてしまいました。 子持ち、勤務経験1年では再就職が難しいと分かっていますが、スーパーのレジ打ちパートで終わりたくはありません。 子どもが小学生に上がってから再就職をしたいと考えており、その頃には30歳になっています。 事務職をおぼろげに考えています。 理想は、法律事務所/社労士事務所等ですが、求人があったとしても倍率が高いことは容易に想像がつきます。 (開業するつもりはありません。) 事務関連を希望するなら、PCスキル(ワード・エクセル)が必要になりますが、パソコンソフト等はどんどん新しくなっていくので、就職活動を始める1年前に取ろうと考えています。 法律関係の勉強が好きなので就職するまでに行政書士か社労士を取りたいと思っていましたが、法律事務所・社労士事務所などは求人も少ないし行書も社労士も取得しても就職に結びつかないと感じています。 だからといって、何もしない生活は何も刺激がありません。 税理士の1科目合格でも(法人税等)目指して勉強したら良いのか・・・・・・・・・・・。 候補は、 ・行政書士 ・社労士 ・税理士(単科合格を目指す) ・地上公務員試験 勉強は苦じゃありませんが、一日にとれる勉強時間は3時間ほどです。 人生プラン自体、この先どうしたらよいのか分からなくなってきてしまいました。 夫とも相談しますが、何かアドバイスがあればお願いします。

補足

お二人とも有難うございます。 お二人のアドバイスを含め、夫ともう一度相談してみます。 どちらをBAにするか決めかねるので、投票で決めさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

続きを読む

3,877閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    開業はお考えではないようですが、開業当初の営業努力を厭わないなら、行政書士でしょう。ネットの世界では、食えない等と悪く言われてますが、経験者から言うと、副業感覚の年収を確保するのは難しくないですし、貴方がプライドを保って出来る仕事です。税理士こそ開業しない方には無駄です。絶対就職したいなら公務員試験がベストです。社会保険労務士も求人はありますが、総務系なので条件はあまり良くないです。

    3人が参考になると回答しました

  • 税理士の場合、簿記検定1級を取らなければ、受験資格はありません。どれも、法律を勉強しなければならないので、専門学校に行くか、税理士や行政書士の事務所で働きながらの方がいいですよ。税理士事務所の場合、簿記検定2級取得が最低条件になります。事務系の資格なので、ファイナンシャルプランナーの資格を持っていると、貴女が希望する仕事の事務所に就職しやすくなるかもしれません。この資格もイチオシです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる