教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おそらく仕事で鬱になりました。 現在劣悪な環境で運用SE をしています。 文句ばかりですが事実です。

おそらく仕事で鬱になりました。 現在劣悪な環境で運用SE をしています。 文句ばかりですが事実です。(職場の環境: 換気設備が古い、窓なし、エアコンなし、大変暑い、カビ臭い、トイレ臭い、同僚の口臭、極端に乾燥している、アスベストがある可能性がある、ムシがいる、鼻をほじる人がいる、爪を噛む人がいる、鼻歌・口笛・地団駄がうるさい、不衛生、薄暗い、周りがうるさい、誰かの愚痴・噂、言い訳・文句、融通が効かない、SEの人数が極端で属人化、自由に休めない、休憩時間中に業務の話、顧客クレーム対応、協力会社の対応が気まぐれ、計画性に欠ける等) 別会社に勤めるSEの友人数人に相談しても、やはり環境が悪いと口を揃えて言います。 最近パソコン作業中に気分が悪くなり、くらくらっと目眩がすることが多くなってきました。業務中でも外に出ることは可能なのですが、あまり気分転換にならず現場に戻ると再発します。職場の同僚に相談するも慣れたら大丈夫とか。。勤めてから数年が経過しますが全く慣れるどころか、常にストレスを感じています。 運用SEは選んでなったのではなく、「未経験でも開発系エンジニアになれる〜♪」と謳った甘い言葉に誘われて正規雇用で入社し、今に至ります。 業界研究中で絶対に避けたかったSESや同業他社・取引先に出向が3割、面白みも味気もなく、眠たくなってしまうような業務内容の導入・運用・保守業務が6割増しを占め、花形の営業・開発を含めた上流工程は1割にも満たない実態でした。 そのためか、入社してから数年の年月をかけて業務へのやる気もモチベーションもどんどん低迷していき、今は0です。 ですが、最低限の業務知識の習得は必要なので、参考本を購入し、家で学習を試みたところ、業務用語を目にするだけで拒絶反応なのか、相当な吐き気と目眩に襲われます。 転職はスキルアップのためにするものと認識していましたが、どうでしょうか?このまま同じ条件で働くには、自分が壊れてしまいそうです。また、同業種には転職したくありません。しかし、またまた甘い言葉に騙されて別業界で成功していけるか不安で仕方ありません。 同じように悩んで克服した方や、SEから別業界へ転職し、成功した方。また、鬱のようだったら治療方法などをご教示いただけると励みになります。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

187閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も未経験で入った最初の現場はきつかった‥ 大手のレガシーシステムの保守って本当にコマ扱いなんですねー。 窓に鉄格子ついてましたし(笑) 上流工程はやらせてもらってましたけどマジでメンタルやられました‥ そのわりに新卒以下の給与‥ 私は営業に頼んで現場変えてもらったり、あとは孫請けだったんですけど間の会社からお誘いがあってそっちにいって年収あげたり‥ 今はそこから大手に転職して以前の4倍から9倍の昇給率に変わったり、年収も周りの友人より高くなりましたよ。 現在の案件はフルリモートで毎日自宅でのんびり仕事してます。 そして今はさらに年収あげるためにコンサル会社か大手社内SEとかワンチャン狙えないかな?って計画たててます。 この業界はネットでは叩かれまくってるけどそこまでブラックではないです。 現場にかなり影響を受けます。 きついなら現場を変えてもらうように言って、ダメそうなら転職検討です。 SES業界はスキルアップというプラス方向で考える転職をしている人が多いですし、手っ取り早く年収あげる方法として転職をする人も多いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 体は正直なのでストレスが吐き気と目眩という症状で出ていると思います。それか換気できないため酸素不足の体の反応なのかもですね。環境を変えれたら良いですね。 悩みを解決する方法はありますよ、仏法をやるといいですよ、宿命が良い方へ変わります。 南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。不思議なことがありますよ。日蓮大聖人の仏法です。家で一人でできます。 目を閉じて南無妙法蓮華経の文字を思い浮かべながら唱えるといいですよ。 心が変わり環境も良いほうへ変わります、凄い力で守られます。 「法華経は暗きに灯、海に船、恐ろしきところには守りとなる」 ぜひ信じて唱えてみてください(^-^) 唱えた後にお願いごとができるので「職場の環境が良くなりますように」など祈ってくださいね。 酸素不足やストレスにオキシゲナイザーという高濃度酸素水も効きますよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • >転職はスキルアップのためにする 順番が逆で、スキルアップしたからそれを活かせる職場に転職する、です。 現状の職場で自分の時間も取れないほど疲弊しているなら、まずは環境を変える(転職する)しかないですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まだいい!!自分なんかは『死ぬ計画』ばかり立てています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる