解決済み
市役所の公務員はなぜこうも出来が悪いのでしょうか?今日、市役所に行ってきたのですが、窓口の中年女性職員(40代くらい?)が、要領を得ないことが多く、また態度も良いとは言えないような、感じの悪い対応で辟易としました。 後ろから出てきた若い男性職員に代わってから、何とか手続きがスムースに終わりました。 政令市なので、難関である公務員試験を合格したはずで、ベテランさんであるにも関わらずです。 以前も別の手続きでこの市役所を訪れましたが、その時の窓口の中年男性職員も、やはり有能とは言えないような感じでした。 この時も、奥にいた職員が対応して、何とかなりました。 どこの市役所もこんなに出来の悪い公務員を窓口に座らせているのでしょうか?
こちらは国の省令やその市役所の条例をちゃんと調べて、申請手続きをしているのです。 その省令だけでなく自分たちの条例ですらもちゃんと理解していないのは困ったものです。 地元の国立大学出身の優秀な人が多いと聞いていたので、なおさらがっかりしています。 窓口以外でのお付き合いのある職員はそれなりにしっかりしています。
1,217閲覧
2人がこの質問に共感しました
多分、その40代の人は臨時雇用などの「非常勤職員」でしょう。 市役所の窓口で受付業務などしている人は、多くの場合、非常勤職員でしょう。政令市など大きな市であればあるほど、ほとんど非常勤職員だと思います。 非常勤職員は公務員採用試験の合格者ではありません! ハローワークや市広報誌などに求人を出し、応募者から面接などで採用された方です。 非常勤職員と言っても色々ですが、窓口受付業務は、概ね、給料が安く、有期のパート採用ですから、応募者は子育てを終えた主婦、正社員になれない人、楽をしたい人などで、優秀な人とは…です。 質問者様が言われいる、後ろから出てきてスムーズな対応をした若い男性職員が、常勤職員(公務員試験を合格し、採用された公務員)だと思います。常勤職員は窓口に配置されることは少なくバックにいますから。 非常勤職員は、法律や条例、公務のことなど理解しておらず、ただ研修を受けた業務マニュアル(これもまともに理解していない人が多い)により仕事をしているだけでですね。 昇給・昇格や転属もないので、自主的に勉強する意識も希薄です。 これが現実でしょう。窓口受付業務の人に多くを求めるのは能力や知識的に酷です。 なお、大きな市の「常勤職員」は、公務員試験で一定以上の学力があり、倍率も高いので、優秀な人が多いと思いますよ。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
非常勤職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る