教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社のグループラインが面倒くさい。。。 会社のグループラインがあって、みんな仲が良いです。 みんな本当にいい人な…

会社のグループラインが面倒くさい。。。 会社のグループラインがあって、みんな仲が良いです。 みんな本当にいい人なんですが、とにかくグループラインが面倒です。内容も本当にどうでもいいことです。 身バレしたくないので書きませんが、そんなことをいちいちグループで書くなってレベルの内容です。 たまーに私もメンションされるので、その時は返信してますがそれ以外はガン無視状態を貫いてます。 みんな何が楽しくて「今日もみんな頑張ろうねー」とか送ってるんでしょうか。そして、それにみんながスタンプで返してますが私は面倒で放置してます。 みんなが嫌いなわけじゃないです。みんな良い人なんですが、シンプルに面倒なのです。30件くらい投稿されて、ため息つきながら読んでます。。。

続きを読む

70閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    わかります 私も嫌いです ギリギリまで反応しないことにしています

    1人が参考になると回答しました

  • 普通にグループから外れましょう。 あの人外れたのかぁ。ってちょっと思われるけど、そう思われるのも内容が薄っぺらいので一瞬だけ。たぶん連鎖反応で次々と外れていく人が増えていきます。(笑)

    1人が参考になると回答しました

  • 放置でいいと思います。確かに面倒そうです。

    1人が参考になると回答しました

  • グループラインの運用については、会社やチームによって様々です。あなたが感じているようなストレスは、他の人も感じているかもしれません。そのため、適切なタイミングで上司や同僚に対して、グループラインの利用方法について話し合うことを提案するのが良いでしょう。例えば、「必要な情報だけを共有する」「メンションがない限り返信不要とする」などのルールを設けることで、皆の負担を軽減できるかもしれません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる