教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニでバイトしてるのですがストレスしか溜めない女の子が居て無理です その日は自分と新しい女の子と苦手な女の子2人居て…

コンビニでバイトしてるのですがストレスしか溜めない女の子が居て無理です その日は自分と新しい女の子と苦手な女の子2人居てみんな学生です 裏に責任者がいます 新しい子が1人でできる仕事なのに一緒にやって効率が悪すぎるしずっとお喋りしてます 前は「これやってくださいお願いします」と言って仕事してくれましたが何も言わないとやらないので最近は言うのも面倒臭いし話しかけたくもないので他の業務をほとんど自分がやってます そしたら苦手の子が「全部やったの? すごい頑張るじゃん」と上から目線で言ってきてウザ過ぎて思ったこと言いそうになりましたがその子は年上でバイトも先に入ってる先輩なので何も言えず部屋の片隅で1人で拳を握りしめるような思いしか出来ませんでした タバコなどの補充もやってなかったので自分でやろうとしたらその仕事を「私がやる」と言ってきてマジできしょと思いました その上何もしない癖して要求だけしてくる 責任者もぺちゃくちゃ喋ってるのに何も言いません 多分言うとパワハラとかハラスメントになるからだと思います 女の子だから余計そういうのに厳しいからだと思います こういう時は先輩関係なく思ったこと言ってもいいですか?パワハラになりますかね?

続きを読む

64閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 何か想像出来るね笑 貴女は真面目で誠実 でもね 組織力学を理解して無い 今の7割くらいで良いと思う 全員 社員なら貴女の言う事は通用します バイトで回す組織なので まず組織を維持するのが大前提 居なければ 営業は出来ません その上で質を求める 人次第です 貴女が社員になり人をまとめて引っ張って行くなら 言っても良いが 全員辞めたら その店潰れるよ 人手不足倒産です 其れを判ってるから 責任者はゆっくり統制を取ってる 相談するなら全て 責任者だけです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる