教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活しようと思い立った専門2年です。 スーツの袖丈やスカートの裾丈が、長いのですが どうしたらいいでしょうか? 入学…

就活しようと思い立った専門2年です。 スーツの袖丈やスカートの裾丈が、長いのですが どうしたらいいでしょうか? 入学式用にとりあえずでスーツを買っておいたのですが、袖丈が手首までしっかり隠れてしまいます。 女子はシャツ少し見えるくらいがいいんですよね、、 また、スカート丈が膝下くらいまであります。 そういうのも見られますよね、、 面接が来週の木曜日にあります。 一般職の求人は6月〜7月ピークになります。 もっと早く整えておけばよかったのですが… 近くにAOKIと、そのクーポンがありますが、 このスーツを買ったのはAOKIでなく イオンの中のスーツ売り場です。 ・やっぱり他の店で買ったのは調整していただけないですか? ・AOKIさんで買い直して調整してもらったほうがいいでしょうか? ・その場合どれくらい日数かかりますでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 丈の調整なんて街中の服屋さんでやってくれません? スーパーの中のクリーニング店で受け付けていたりもしますし。 日ごろ気にしていないだけで、結構やってくれる店ありますよ。 でも、そこまで気にしなくても良いと思いますけどね。 あまりにサイズが合わなすぎるならともかく。

    続きを読む
  • 百貨店でリクルート担当していたことがあります 当時ジャケットの袖丈は手首のくるぶしが全部隠れる所で合わせていました、なので手首はもちろん隠れます スカート丈ですが椅子に座った際に膝が自分から見えない長さで合わせていました (もっと細かいけど割愛) なので就活ならそのままで充分使えます 今の女性のリクルートスーツは黒が主流ですが本来の就活スーツは黒はタブーです 男性でビジネススーツで黒いスーツ見たことないでしょ? 紳士服メーカーが勝手に作り出したのであまり囚われすぎない方がいいです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる