教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で公務員として働いたら転職は難しいのですか? 事務職ではなく、管理栄養士としての採用です。

新卒で公務員として働いたら転職は難しいのですか? 事務職ではなく、管理栄養士としての採用です。

57閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 守備範囲や緩さとか難易度は違ってくるので、 新卒から競争原理の働かないお役所仕事の環境しか知らないと 確かにそういった差は付いてくると感じます。 食品メーカー勤務で 学校・病院給食関係の品質保証業務によく携わるのですが、 書類に関わる書式やシステム構築、 オフィスソフトの使い方の拙さや 食品化学系の知見の狭さ浅さに民間企業との差を感じます。 その一方で、 児童生徒や保護者への対応や、教職員達との連携、 患者やNSTメンバーや厨房スタッフと関わりながらの専門業務、 飲食店や食品製造事業所の監視監督などの仕事は、 行政サービスを通じてしか学べない点の多い職業で、 高倍率を潜り抜けて手にするだけの価値がある進路だと尊敬します。 管理栄養士採用なら、 転職など気にせず仕事を続ければ良いと思います。

    続きを読む
  • 難しくないよ。ただ公務員のが良いのが基本。 解雇されないから。辞める人はだいたい後で後悔するし。 公務員に戻る人も多い。

  • 管理栄養士としてなら問題ないのでは? まあ公務員をやめてまで就職するほどの魅力のある民間の会社があるのかどうかが疑問ですけど

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる