教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

DTPオペレーターからWEBデザイナーへの転職について質問です。 三十代後半のDTPオペレーターです。

DTPオペレーターからWEBデザイナーへの転職について質問です。 三十代後半のDTPオペレーターです。先日、前の職場の経営悪化に伴い事業譲渡という形で強制転職することになったのですが、紙媒体の広告が数を減らしているのもあり、将来的なことも考えてWEB方面の知識も身に付けておきたいなと思いました。しかし、今の職場は残業が多めなこともあり独学での勉強も難しく、退職後に独学かスクール、運が良ければ職業訓練校で学ぶことを視野に入れております。 年齢的なものもありますが、どちらにせよ実務経験がないことには正社員は難しいだろうなと思っています。 どのような経緯で今のお仕事に就かれたのか、WEBデザイナーの方は教えていただけないでしょうか? また、デザインスクールや職業訓練校に通われた方も、どのような授業を受けたのか、就職できたのかなど教えていただけると幸いです。 参考にさせてください。

続きを読む

151閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • WEBデザイナー9年目です。 私はグラフィックデザインの学校を卒業後、新卒でWEBデザイナーとして入社しました。 今はフリーランスです。 当時使っていたアプリは、Photoshop、Illustrator、InDesignを使っていました。 学んだことは近いけど、やはり違いは感じました。朝会で専門用語が飛び交い意味不明でしたが、3ヶ月後には大体理解できるようになりました。 デザイン業務は最初はバナー制作など振ってくれて、専門的な知識がなくても一枚画像を作れるのでグラフィックの知識しかなくても全然大丈夫でした。 その後、webの画像書き出し、子ページデザイン、LPデザイン、サイト全体デザインという感じで少しづつレベルアップして任せられるようになりました。それでもこの間半年くらいです。 ちなみに私はコーディングはまったくできません。10年以上前はコーディングとデザインはWEBデザイナーとしてセットのスキルでしたが現在は上流工程からデザイン完成までをWEBデザイナーが担うことの方が重要視されるかと思います。逆に言うとワイヤーの書けない、上流工程を行えないデザイナーはなかなか厳しいです。 紙とWEBで違うのはコンバージョンが数値として現れるところなので、ユーザ思考やマーケティング知識をその後勉強する必要はあると思います。 また現在はxdでデザインしてますが、他のAdobeが触れたらすぐ問題なく使えるようになります。 一番大事なのは高いデザイン能力とデザインの理由を説明できる能力かなぁと思います。 それが備わってればぜんぜん転職できると思います。

    続きを読む
  • グラフィックデザイナーからwebに転身する際に訓練校に通いました。 訓練校の授業はクラス内の出来ない人にある程度ペースを合わせて市販の入門書を読み進めていく感じです。 課題は二回だけ出されましたが、人数が多い関係か、まともなレビューも無いのでハッキリいっておままごとでした。 通うだけでは就業レベルに到達することは無いので結局は独学をどれだけやれるかになります。 平日は毎日通うことになるので生活リズムが狂わず、怠惰な生活を送らずに済んだのは結構大きいメリットだった気がします(自己管理ができる人にはデメリットのほうが多いですね)。 元々デザイナーだった人や授業そっちのけでポートフォリオ作ってる人しか関連職種に就職できてなかったです。

    続きを読む
  • 一般的に多いケースはスクールなり独学で勉強した後、派遣で制作現場に入って実務経験を積むという方法ですね。派遣なら採用のハードルはかなり低いので。1年ほど勤めて、派遣しながら正社員の求人に応募すると良いでしょう。 DTPオペという事で、もしデザインについての知識と経験があるのであればHTML/CSS/JavaScript を覚えるのは独学で充分だと思います。ただし独学は適性があるので、まずは独学してみて無理ならスクールという流れかと思います。 職業訓練校に関しては、内容は市販の入門書を読み進めるだけの場所なので期待はしないでください。ただお金を貰いながら独学で勉強する時間を確保出来る点のみ有効だと思います。

    続きを読む
  • デザイン専門学校卒業後、DTPオペ→DTP &グラフィックデザイナーに転職→会社倒産で紙媒体に限界感じwebデザイナーに転職です。 おっしゃるように紙媒体はかなり厳しいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

DTPオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる