解決済み
>1人の方が自由時間も確保できてメンタル的にも良いかなと考えているのですが、 試験合格だけを目標にするなら別にそれで問題ない。 通信のweb講座でも質問の対応体制はあるので、これらを十分に活用すれば特段通学する必要もなけれは、心理的負担になる人付き合いも必要ない。 大事なのは、自分に合った方法で勉強時間を確保する事 と 確保した時間に高い集中力で勉強する事だ。 > よく勉強仲間を作れ!のようなことを言われますが、 教室で講座を受講する場合には、お互いに最低限のコミュケーションはとった方が教室や自習室での無用なストレスがなかったり、或いは情報収集の点で多少有利と言った側面は確かにあるので一概に否定はしないが、 ややもすると傷の舐め合いになったり、悪い誘惑に負けがちになったりしてマイナスな部分がある事も否定できない。 人により最適な勉強方法や環境は当然異なるので、自分に最適だと思うものを選べば良いだけの話だ。
なるほど:1
ありがとう:1
私は勉強仲間を作る派です。 理由は三つ。 私は凡人以下の人間ですので、やはりこの難関資格を前に何度か挫折しかけたことがあります。その度に友人に支えられましたから、その支えがなければすぐに撤退していたと思います。 二つめは鬱防止です。起床しても両親は既に出社して家におらず、帰宅しても両親は既に就寝。家では誰とも喋らない生活を3年ほど過ごしました。その状態で予備校でも誰とも喋らない状態であれば、おそらく私は鬱になっていたと思います。予備校で友達とお昼休憩中に喋っていたので、それが精神安定剤になっておりました。 最後に、試験後の打ち上げです。この瞬間は合否関係なく、勉強頑張って良かったなって思えるくらい解放感を味わえました。 この理由から、私は勉強仲間がいないと勉強続けられない派です。短期間で突破できる試験なら良いのですが、いかんせん長期戦となる試験ですから、仲間を作ることは私にとって精神安定剤となりましたし、試験や勉強に関する沢山の情報を教えてくれたので、その面でも助かりました。 以上になります。参考になれば幸いです。
なるほど:1
ありがとう:1
どうですかね、私の周りでは受験生時代に孤独に勉強やり抜き、合格しましたという人がいませんので。 もちろん、孤独に戦い勝った人もいるとは思いますけどね。 ただ、仲間を作る場合もいけてる勉強仲間の必要があります。そして、いけてる人たちは時間を大事にするので、ダラダラしません。 そのグループの人たちはいけてるのかどうかまず見極めるべきです。 あとは、あなたがどれだけ勉強得意かですね。勉強があまり得意でないなら、いけてる仲間が必要です。そもそも、合格するための勉強の仕方を知らないので。 この辺が判断基準になるかなと思います。
なるほど:1
ありがとう:1
公認会計士の試験は難易度が高く、一緒に学ぶ仲間がいると情報共有やモチベーション維持に役立つことは確かです。しかし、人間関係に疲れるというのであれば、1人での勉強も十分に有効です。自分のペースで学べ、自由時間も確保できます。また、オンラインの学習コミュニティや質問掲示板などを利用すれば、人間関係のストレスを抑えつつ情報交換も可能です。大切なのは自分に合った学習方法を見つけることです。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る