教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職って言っても、営業事務、貿易事務、医療事務、一般事務など色々ありますが、どれがオススメとかありますか? ちなみに私…

事務職って言っても、営業事務、貿易事務、医療事務、一般事務など色々ありますが、どれがオススメとかありますか? ちなみに私が重視するのは、いかに定時で帰れる日が多いかです。

81閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    医療事務と一般事務経験者です。 他の方の回答にもある通り会社によりまちまちかと思いますが 経験でお伝えいたします。 医療事務はシフトで勤務が決まることが大体です。 早く出社し定時で退社する日 定時出社し残業する日(最後の患者さんのお会計まで) 周りの職員との兼ね合いもありますが大体偏らないように平均して定時退社できる日がありました。 職員の人数にもよりましたが4人勤務で週2残業とかだった気がします… 一般事務は大企業でなくても中小企業でも定時退社を推奨しているところはあります。毎日定時上がりです☺ ご参考までに

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる