教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の先輩が休憩のときに食べようとしているものに対して私は「カロリー高そうですねー」と言ってしまいました。

バイト先の先輩が休憩のときに食べようとしているものに対して私は「カロリー高そうですねー」と言ってしまいました。先輩は「これ美味しいですよ、食べたことあります?」と私に話を振ってくれたのですがカロリー高そうとしか頭の中で出てこず、それを口に出してしまいました。それを口走った時点では失礼なことに言ったと自覚せず後々気がついてきました。また、カロリー高そうだなと自分自身思う割にはそんなの気にせず食べてしまうので自分の言ったことの重大さに気が付きました。言った日から次のシフトまで1週間あります、今頃謝るのもおかしいでしょうか。知恵袋に助けを求めるのは変だし自分で考えて行動しろと言われそうですが、どうか助言をお願いします。長々となりすみません。

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別に気にしなくていいと思いますよ~ カロリーのことでずっと考えてる人はダイエットしてる人ぐらいかと思うので、先輩には変なもの食べたかなとか思わせたかもしれないですけど、食べる食べないは自分の勝手にしたら良いので気にしなくて大丈夫です。 私もたまに言う時、言われる時が両方ありますが、雑談としてしか捉えてないです~

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる