教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜間高速道路警備のバイトに応募したんですが、研修って日中やりますか?昼は本業があり、副業として考えてましたが難しいでしょ…

夜間高速道路警備のバイトに応募したんですが、研修って日中やりますか?昼は本業があり、副業として考えてましたが難しいでしょうか?

41閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    難しいと思います。 新任教育は3日なので本業の仕事で有給休暇とか取って凌げるとは思いますが高速道路ってのは業務範囲がとてつもなく広範囲です。 現場に辿り着くのに片道2時間以上かかるのはマシなくらいです。 しかも拘束時間も長かったりするので昼間に仕事をしてる方の副業としては適していないと思います。

  • 甘い、辞めましょう。 研修を夜間やる会社なんて、聞いたことありません。そういう会社は業界でも話題になるはずです。 警備員を本業として、閑散期の副業をどこかで探すのならわかります。警備員を副業とするなら、仕事は繁忙期に集中します。その間は、休む事はままならなくなります。規制解除時間をオーバーする事は許されないので、その時間に間に合うように早く打ち切りますが、3時間も4時間も早く終わったのでは工事会社は利益が出ませんので、そんなに早く終わる事は、あまり無いはずです。 作業開始の 1~2 時間前には集まって、当日の作業についてのミーティングなど行うはずです。ほぼ幼児が眠りにつく時間から、大人か起きる時間まて、ちょっと気を緩めたら殺される、、、そんな緊張下に置かれます。その後、本業ですか? 一回ならともかく、連続やったら死にませんかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる