教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。 日商簿記取って将来、その取った簿記が活かせる仕事に就きたいなって思ってるんですけど、私数学とか全くできない…

高校生です。 日商簿記取って将来、その取った簿記が活かせる仕事に就きたいなって思ってるんですけど、私数学とか全くできないんですがそれでも務まりますか?逆に何が求められると思いますか?

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通の四則計算さえできれば大丈夫です。 数学が全くできなくても問題ないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 簿記は文系科目であり、高度な数学は求められない。中学1年生レベルの「常識レベル」の計算能力があれば十分。 *中学1年生レベルの数学が分からないなら、簿記以前にまともな社会生活を営むことが困難。 税理士など目指せば良いと思う。簿記、税金、社会保険、FP、この辺りの勉強をすれば良い

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる