教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パート先での気になることをはっきりさせたほうがいいのかどうか悩んでいます。 職場には60人くらいパートがいます。 基…

パート先での気になることをはっきりさせたほうがいいのかどうか悩んでいます。 職場には60人くらいパートがいます。 基本的に主婦で中には独身女性もいます。その日担当する仕事は社員が割り振り、不公平にならないよう、なるべく等分になるように配慮されているのですが、中には楽な方しかしない人もいます。 妊婦さんならわかります。無理させたくないのは私も同じです。 でも、私よりあとに入った若い人達が楽な方の仕事しかしないのが納得できません…。 その人達も申し訳なさそうにしてるならまだしも、当然のようにしてるのが余計癪に障ります。 本人達からすれば正当な理由があるんでしょうけど、何故か自分からは言いません。 毎日気にしないようにしてますが、やっぱり気になる…。 社員に聞いてもいいと思いますか?

補足

やりたくない仕事があるんだったら、無理せず辞めればいいのに。って思います。

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる