教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店で子供がバイトしてますがあと少しで3年目 上の人間からやたらと怒られるらしいです 他の人には優しいと

飲食店で子供がバイトしてますがあと少しで3年目 上の人間からやたらと怒られるらしいです 他の人には優しいと多分ですが毎回1人くらいターゲットにされきつくあたられ過去にホールから厨房に変えてもらった子いたみたいでその子が辞めてうちの子がターゲットなってるみたいです。やめたい辞めて行ってますが今専門学生であと2年も働きませんし 田舎で働ける場所も少なく、学校から家まで1時間半はかかるので日によっては19時にもバイト入れないとかありそうです。 多分ターゲットされる子は大人しいミスしやすい子狙われてるとは思いますがミスが多い子は どこ行っても怒られるのでは?思ってます。 嫌い意識あるのでその上の人が冗談言っても 避けたり苦笑いしたりしてるみたいで冗談言うとか話しかけてくるくらいだから嫌われてはいないだろうと思うんですがもう子供が嫌っていて どうにもなりません バイト終わって不機嫌だったり泣いていたり やっぱり辞めさせてあげるのがいいのでしょうか?どこ行っても文句ありそうなんですが もう文句も言わないならバイト辞めて他でもいいですが バイトの事で泣くとかありますか? 私は仕事で怒られたり泣いたことありません

続きを読む

17閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • どこ行っても理不尽な人はいると思う でもそれで息子さんが辛くて泣くほどならバイトなんだから辞めていいと思う そこの店が終わってるだけで他には良い人いると思うし 辞めて2年働かないって言っててもその後ちゃんと働くなら休養時間って考えたらいいんじゃないかな バイト以外で頑張っていればいいと思うよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる