教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事場でのライン交換なんですが、僕はしたい人間ではありません。 家族、親しい友人、恋人、いとこ以外絶対にありえないです。…

仕事場でのライン交換なんですが、僕はしたい人間ではありません。 家族、親しい友人、恋人、いとこ以外絶対にありえないです。 仕事場でライン交換を求められた時どう断れば良いでしょうか?プライベート的な交換でも捨て垢のインスタとか、それ以外の連絡交換、X(旧Twitter)などなら良いんですが。(仕事の連絡等では勿論これは使いません。) 仕事上、仕方なく電話を教えるなら良いですが。

続きを読む

25閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚* 実際やってないんで断りました(* . .)⁾⁾ そうしたら ライン入れなよっていう別方向の誘いありましたがこれも断りました。 何かあればこっちに連絡してくださいって、 番号教えてました⚘⠜ ✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「ラインやってないんです」って徹底的に拒否したらOKです。

    1人が参考になると回答しました

  • 交換することそのものわそれほど重大に捉えなくてもいいのではないかと思います。 交換したからといって必ずしも毎日やりとりするわけでもないし。あなたが書いている「仕事上、仕方なく電話を教えるなら良いですが。」が今どきは電話番号ではなくLINEになってるだけです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる