教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業訓練を続けるか転職するか悩んでます。 31歳です。 現在職業訓練校に通ってますが、 この度内定をもらいました。 前…

職業訓練を続けるか転職するか悩んでます。 31歳です。 現在職業訓練校に通ってますが、 この度内定をもらいました。 前職は広告会社でマーケティングをやっておりましたが、倒産になってしまいました。上記の状況で状況が悪く海外進出を会社として目指していました。 その後、英語を猛勉強して働きながらToeic を200点台から700点を一年半くらいかけて取得しこれからというタイミングでした。 自分としては会社として650点以上取れば海外人材として機会を与えると言われていただけにショックで現在は貿易事務の職業訓練に通いながら転職活動をしてました。 今回内定をもらえたところは医薬品の業界で昭和から続く専門商社での営業です。 年収面も7年くらい働けば一括では無いですが、都内にマイホームを買えるくらいの平均年収でもあります。 ただ唯一の心残りは国内営業ということです。 とはいえ国内より海外需要の高い商材なので遠回りではありますが勉強と仕事を頑張れば望みは薄いですが少しは可能性がありそうではあります。 仮に今回の内定を蹴ったところで31歳という年齢+英語を使った実務経験が無いので卒業まで待つのはアホですよね? 貿易事務に関しても数ヶ月程度の勉強でこれまでのキャリアを捨てて転職したところでもっと若年層取るよなぁとも思いました。 時間的にもC級取るのが現実的でしょうし、、、 職業訓練にこだわらずやはりこれまでの職歴で転職した方がいいですよね?

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 貴方がネガティブな人なら。どう選択しても、悪くなれば後悔。上手くいっても別の選択してればもっとよかったかもと考えます。私なら就職します。

  • 自分で納得できるのであれば就職優先の方がいいと思いますよ。このまま訓練続けて修了時点で就職できる保証はありません。「あの時就職しておけば・・」と後悔することになるかも・・

  • 英語に限った話でありませんが、資格より実務を優先した方がメリットはあると思います。 仕事をしながら、必要な資格やスキルを上げていく方がコスパが断然良いです。 下記はご参考まで。興味なかったらスルーしてください。 https://youtu.be/P_4iRZGtFOU?si=v_tvd5pijOazzhUr 転職に資格は有利?(4分) https://youtu.be/bTm4hE1bt1I?si=CExJS0YLJpEFECmT 転職に資格は要らない理由(14分)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マーケティング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる